トップコレクション|全集・シリーズ本リスト
【全集・シリーズ本リスト】
*1は第1巻目のものを記載しております。
*2は初版本のみ下線を引いております。
主な全集・シリーズ名 揃い具合 著者・編者 *1 発行所 発行日 *1,2 全巻数 BOX内巻数 形状 副題,主な内容,タイトル
少年少女日本文学選集 亀井勝一郎 編 あかね書房 1956.02.05 全30巻 第6巻,14巻,30巻 武者小路実篤名作集
有島武郎名作集/現代日本文学史
少年文学代表選集 × 日本文芸家協会  光文社 1949.11.10 第1巻 カバーなし
少年少女日本文学全集 × 著者代表: 中勘助 講談社 1961.12.20 全24巻 第2巻 夏目漱石,中勘助,高浜虚子集
少年少女日本文学名作全集 × 発行者: 大井徳三 東西五月社 1955.01 全25巻 第8巻 坪内逍遥集
佐佐木信綱全集 佐佐木信綱 著 六興出版社 1949.11.01 第1巻,2巻 カバーなし 評釈萬葉集
満州国各民族創作選集 × 編纂代表者: 川端康成 創元社 1942.06.30 第1巻 カバーなし
正宗白鳥選集 × 正宗白鳥 著 南北書園 1948.10.25 第8巻 カバーなし
新日本代表作選集 代表編纂者: 平田次三郎 実業之日本社 1949.11.25 全8巻 第1巻〜3巻,5巻,7巻 第5巻,7巻はダブり、カバーなし 小説編U,V/文藝評論編T/哲学思想編
森本薫全集 × 森本薫 著 世界文学社 1952.09.15 第2巻
明治才媛文集 × 編集兼発行者: 石川正作 東洋社 1909.10.01 第10巻
新潮社版 禁色 × 三島由紀夫 著 新潮社 1893.11.10 第1部
軍人援護文藝作品集 軍事保護院 編 1942.03.30 第1輯〜3輯
少年少女教育講談全集 × 編纂兼発行者: 野間清治 大日本雄弁会講談 1931.07.20 第9巻 カバーなし
少女世界文学全集 × 森三千代 著 偕成社 1965.11.10 全36巻 第27巻 たけくらべ
谷川徹三選集 谷川徹三 著 齋藤書店 1947.12.01 第2巻,3巻 文化と教養/生活と文学
明治文学全集 吉野作造 編 日本評論社 1928.10.15 全24巻 第12巻,18巻 文学藝術篇/雑誌篇
ハイデッカー選集 × ハイデッカー 著 / 菊池栄一 訳 理想社 1961.11.28 第12巻,18巻 芸術作品のはじまり
近代犯罪科学全集 × 飯塚友一郎 著 武侠社 1930.09.10 全15巻+別 第15巻 演劇と犯罪
フランス文学全集 × 訳者代表: 安東次 東西五月社 1960.03 第7巻 ゾラ集
明治大正文学全集 小栗磯夫 著 春陽堂 1928.10.15 第17巻,24巻,29巻,31巻 非売品,一部カバーなし 小栗風葉/島崎藤村/森田草平/永井荷風
33巻,51巻,57巻 /長田幹彦・野上彌生子/短篇集第一
/辰野九紫・佐々木邦・正木不如丘・中村正常
明治文学十大家選 齋藤清衛 編 明治書院 1939.04.20 上下巻 上下巻 カバーなし
森鷗外全集 × 森鷗外 著 筑摩書房 1959.04.15 第2巻 小説
明治大正實話全集@ 三上於菟吉 著 平凡社 1929.05.20 第2巻,11巻 非売品 悲戀情死實話/變態戀愛實話
秋聲全集 × 徳田秋聲 著 非凡閣 1937.08.17 第11巻
羽仁もと子著作集 × 羽仁もと子 著 婦人之友社 1942.11.20 第1巻 人間篇
福沢諭吉選集 × 福沢諭吉著作編纂会 編 岩波書店 1951.05.01 第1巻
水上瀧太郎全集 阿部章蔵 著 岩波書店 1941.03.25 全12巻 第1巻,8巻,12巻 一部カバーなし
武田麟太郎全集 武田麟太郎 著 / 武田麟太郎全集刊行会 編纂 六興出版部 1947.08.30 全16巻 第2巻,5巻〜7巻,14巻
島木健作全集 × 島木健作 著 / 島木健作全集刊行会 編纂 創元社 1948.06.20 第1巻 ダブり 初期短篇集(上)
自敍傳全集 × 室生犀星 著 文潮社 1949.06.01 室生犀星
村山槐多全集 × 村山槐多 著 彌生書房 1963.10.30 第1巻
吉江喬松全集@ 編纂代表: 西條八 白水社 1943.02.20 全8巻 第4巻,8巻 カバーなし 文藝評論上/文藝汎論・断章・書簡
三島由紀夫短篇全集 三島由紀夫 著 新潮社 1964.02.10 新潮社版
戸坂潤選集 × 戸坂潤 著 伊藤書店 1948.06.25 第8巻 カバーなし 文学論
幹彦全集 × 長田幹彦 著 春陽堂 1922.05.23 第1巻 カバーなし
ドストエフスキー全集 小沼文彦 訳 筑摩書房 1962.11.15 全20巻+別巻 第3巻,7巻,9巻,10巻 おじさんの夢 虐げられた人々/白痴
未成年/カラマーゾフ兄弟T
シイド全集 × 小林秀雄,河上徹太郎,鈴木信太郎  建設社 1937.07.20 全12巻 第7巻 普及版,カバーなし
中島健蔵,鈴木武郎,佐藤正彰 翻訳
世界短篇文学全集 × 中村光夫 編 集英社 1963.10.20 全17巻 第16巻 日本文学 明治・大正
世界文学全集 秦豊吉,中島清,舟木重信 翻訳 新潮社 1930.01.30 第10巻,28巻,31巻 31巻のみカバーなし,非売品 独逸古典劇集/痴人の告白・死の舞踏
寂しき人々・恋愛三昧・モンナ ヴンナ
エマソン選集 × 斉藤光 訳 日本教文社 1960.09.25 全7巻 第1巻 カバーなし 自然について
ドストエフスキー全集 神田豊穂 著 ドストエフスキー全集刊行会 1926.12.20 第10巻,11巻,12 非売品 書簡集/カラマゾフ家の兄弟(上下巻)
小泉三申全集 × 小泉策太郎 著 岩波書店 1939.10.23 第3巻 カバーなし,破損あり 随筆西園寺公
日本戯曲全集 渥美清太郎 編纂 春陽堂 1929.10.20 第25巻,38巻,44 第28巻,44巻はカバーなし,非売品 小説脚色狂言篇/現代篇第六輯・十二輯
佐々木味津三全集 × 佐々木味津三 著 平凡社 1935.03.08 第12巻 随筆集
大悲劇名作全集 尾崎紅葉 著 中央公論社 1934.08.25 全8巻 第1巻,3巻〜5巻,8巻 金色夜叉/生さぬ仲/子猫/己ヶ罪/渦巻
明治文学全集 木下尚江 著 筑摩書房 1965.08.10 全99巻+別巻総索引 第45巻,77巻,93巻 木下尚江集/明治史論集(一)/明治家庭小説集
土田杏村全集@ 土田杏村 著 第一書房 1935.03.15 全15巻 第1巻,2巻 非売品
土田杏村全集A 第3巻〜15巻
土田杏村全集 × 土田杏村 著 全国書房 1947.05.25 第1巻 3000部発行 国文学の哲学的研究
現代文豪名作全集 × 菊池寛 著 / 平野謙 編 河出書房 1955.07.30 全29巻 菊池寛集
世界紀行文学全集 × 志賀直哉,佐藤春夫,川端康成 監修 修道社 1959.04.20 全21巻+別巻2 第5巻 イタリア編
性科学全集 杉田直樹 著 武侠社 1931.01.05 第2輯,10輯 非売品 近代文化と性生活/恋愛の史的考察
クロポトキン全集 × 大杉榮 翻訳 春陽堂 1928.07.19 第7巻 非売品 相互扶助論 その他
定本 柳田國男集 × 柳田國男 著 筑摩書房 1962.11.25 全36冊 第7巻 笑の本願・不幸なる芸術
物語と語り物・東北文学の研究
世界教養全集 中野好夫,篠田一士 編 平凡社 1963.03.15 全34巻+別巻4 別巻第2巻,4巻 東西 文芸論集/語録 永遠の言葉
サルトル全集 訳者代表: 加藤周 人文書院 1955.03.30 第9巻,26巻 文学とは何か/弁証法的理性批判
世界性学全集 訳者代表: 谷崎英 河出書房 1956.10.10 全20巻 第1巻,15巻,17巻 性の心理学的研究/性と性格/欲情の科学
現代ユウモア全集 × 生方敏郎 著 現代ユウモア全集刊行会 1928.07.31 全12巻 第5巻 生方敏郎集 東京初上り
ディルタイ全集 × 水野彌彦,細谷恒夫,坂本都留吉 訳 創元社 1946.12.25 第4巻 カバーなし 歴史的理性批判
ディドロ著作集 × 小場瀬卓三 訳 八雲書店 1948.04.25 カバーなし 演劇論
現代知性全集 河上徹太郎 著 日本書房 1958.10.15 30巻,49巻 第10巻のみカバーなし 河上徹太郎集/谷川徹三集
20巻,30巻,49巻 中村光夫集/田中耕太郎集/式場隆三郎
木下順二評論集 × 木下順二 著 未来社 1956.11.05 U 芸術と社会への眼
チエホフ全集 秋庭俊彦 翻訳 新潮社 1919.12.07 第1巻,5巻 カバーなし 隣人/三年間
ランケ選集 × 村川堅固,西村貞二,林健太郎 訳 三省堂 1946.05.20 第7巻 カバーなし 世界史論進講録/時代の動因/自傅
芳賀矢一文集 芳賀檀 編纂 冨山房 1937.02.06
浪六著作集 村上浪六 著 春陽堂 1918.06.02 第1巻〜3巻
泡鳴全集 × 岩野美衛 著 国民図書 1921.03.20 第5巻 カバーなし,非売品
昭和戦争文学全集 昭和戦争文学全集編集委員会 編 集英社 1964.08.30 全15巻+別巻1 第4巻,11巻 太平洋開戦/戦時下のハイティーン
現代短歌全集 × 著者代表: 井上通 改造社 1930.07.25 第2巻 カバーなし
ヤスパース選集 × 橋本文夫 訳 理想社 1965.03.20 ] 責罪論
北条民雄全集 北条民雄 著 / 川端康成 編纂 創元社 1941.11.05 上下巻 上下巻
二葉亭四迷全集 二葉亭四迷 著 岩波書店 1964.09.26 全9巻 第1巻,6巻,9巻
竹中久七小論集 竹中久七 著 リアン社 1933.05.01 第1冊〜4冊 第2冊,3冊はダブり 科学的超現実主義理論/理想主義詩論
行動主義文学論/「リアン的」時評並断想
現代ソヴィエト文学全集 × 熊澤復六 訳 三笠書房 1935.09.16 第8巻 カバーなし 文藝評論上/文藝汎論・断章・書簡
ロマン・ロラン作品集 × 宮本正清 訳 みすず書房 1954.03.31 第6巻 ピエールとリュース  クレランボー
レッシング選集 × 高橋義孝 翻訳 侑秀書房 1947.10.25 第1巻 ラオコオン
防犯科学全集 × 池田克,毛村基 著 中央公論社 1936.08.18 第6巻 カバーなし 思想犯篇
柳田國男先生著作集 柳田國男 著 実業之日本社 1947.05.15 第1冊,2冊,4冊 山の人生/地名の研究/時代ト農政
物語近世文学 × 高木武 解説 雄山閣 1940.06.07 第6巻 カバーなし 仇討小説集
謠曲名作集 × 川瀬一馬 校註 大日本雄弁会講談 1951.12.15 下巻 カバーなし
横光利一全集 × 横光利一 著 非凡閣 1936.11.15 第10巻 カバーなし
修養全集 編纂兼発行者: 野間清治 大日本雄弁会講談社 1928.10.01 第1巻,3巻〜6巻,9巻,12巻 非売品 聖賢偉傑物語/金言名句 人生画訓
寓話道話お伽噺/修養文藝名作選
滑稽諧謔教訓集/訓話説教演説集/日本の誇
中村元選集 中村元 著 春秋社 1961.10.31 全10巻 第1巻〜4巻 東洋人の思惟方法1〜4
現代語訳しんらん全集 × 編集兼発行者: 八重樫昊 普通社 1958.11.05 全10巻 第4巻 讃歌篇
現代随想全集 × 市原豊太,武山道雄,亀井勝一郎 著 創元社 1954.03.10 全23巻 第19巻 市原豊太,武山道雄,亀井勝一郎  集
日本歴史全書 山本正秀,渡邊秀  三笠書房 1939.12.15 全24巻 第19巻,22巻 国学論/日本近代思潮
林芙美子文庫 × 林芙美子 著 新潮社 1949.08.15 全8巻 破損,カバーなし 風琴と魚の町
樗牛全集 齋藤信策 編 博文館 1912.10.20 全5巻 全巻 全巻カバーなし
改訂註釈 樗牛全集 × 姉崎正治,笹川種郎 編 博文館 1926.01.25 全7巻 第2巻 カバーなし 文藝評論
矢内原忠雄全集 矢内原忠雄 著 岩波書店 1965.06.14 全29巻 第28巻,29巻 日記/書簡・補遺・年譜
文藝評論代表選集 × 日本文藝家協会  中央公論社 1950.09.25 昭和25年度版
魚鱗叢書 × 中野秀人 著 文化再出発の会 1941.12.31 第3巻 中野秀人散文自選集
明治文学名著全集 幸田露伴 著 東京堂 1926.09.10 第2巻,7巻 カバーなし 風流佛/色懺悔
如是閑文藝全集 長谷川萬次郎 著 学藝社 1919.05.30 第1巻,5巻,8巻
国語国文学年鑑 久松潜一 編 靖文社 1939.11.18 第1輯,2輯
ホトトギス雑誌全集 発行謙編集人: 高濱清 ほととぎす発行所 1941.09.01 第44巻第9号〜(1冊) カバーなし
第45巻(全4冊) 第4号以外カバーなし
第46巻第4号〜,9号〜(2冊)
第47巻4号〜(1冊) カバーなし
第48巻第4号〜(1冊) カバーなし
第49巻第1号〜(1冊)
少華族 × 徳田末雄 著 春陽堂 1905.09.01 上編 カバーなし
現代日本文学論争史 著者代表: 平野謙 未来社 1958.06.15 上中下巻 全巻 下巻のみカバーなし
現代史講座 創文社編集部 編 創文社 1953.06.15 第1巻,3巻,別巻 危機に立つ近代/世界史と日本/戦後日本の動向
新興文学全集 著作代表兼発行者: 下中彌三郎 平凡社 1928.03.01 第2巻〜4巻,7巻,8巻,10巻 第17巻,18巻以外ケースなし 日本篇U〜W・Z・[・]
16巻〜18巻 非売品・ケースの中に附録有り 仏蘭西篇U・V/独逸篇T
第18巻ダブり(ケースなし)
現代大衆文学全集 白柳秀湖 著 平凡社 1929.03.01 第20巻,35巻 非売品 白柳秀湖集/新進作家集
現代哲学全集@ 高橋健二,外村史郎 著 建設社 1937.03.15 第21巻 現代の文学
解説 有島武郎創作全集@ 有島行光,有島敏之 編 新潮社 1939.03.16 全6巻 第2巻,6巻 迷路他六編/戯曲集
明治大正實話全集A 直木三十五 著 平凡社 1929.12.10 第11巻 カバーなし,非売 変態恋愛實話
現代学術全書 × 瀧澤克己 著 三笠書房 1940.12.25 第7巻 現代日本哲学
現代仏蘭西文藝叢書 × ポオル・モオラン 著 / 堀口大学 翻訳 新潮社 1925.06.17 第9巻 カバーなし 夜とざす
現代作家処女作集 × 岩城順二郎 編 潮書房 1953.08.01 第1巻 カバーなし 早稲田作家篇
現代哲学叢書 × 磯部忠正 著 朝倉書店 1943.10.15 第6巻 神話哲学
思想研究資料 × 司法省刑事局 司法省刑事局 1933.07 第36輯 カバーなし,丸秘資料
世界大思想全集 神田豊穂 著 春秋社 1930.04.15 第46巻,76巻,83 非売品・第76巻,83巻はケースなし 美学/精神諸科学序説(上下)
現代思想新書 樺俊雄 訳 三笠書房 1939.12.08 全13巻 第2巻,3巻 歴史哲学の諸問題/世界観学
現代日本人の生き方 × 著者代表: 日高六 春秋社 1953.06.05 全3巻 第2巻 カバーなし 日本人の思想と意識
輓近社会思想の研究 × 米田庄太郎 著 弘文堂書房 1920.01.15 中巻 カバーなし 革命的サンヂカリズムの研究前篇
思索叢書 × 教材者編輯部 編 教材社 1941.08.05 第2巻 カバーなし 愛情の思索
社会思想全集 × 著作代表者: 島中雄三 平凡社 1915.09.20 第24巻 カバーなし マルクス主義藝術論 レニンイズムの基礎
コミュニスト・インタナショナルの戦術 無産階級藝術論
日本思想大系 × 重松信弘 著 理想社 1943.07.01 V カバーなし 国学思想
日本哲学全書 × 三枝博音 編纂 第一書房 1936.03.15 全12巻 第6巻 カバーなし 西洋哲学篇
共学叢書 × 石川三四郎 著 共学社 1933.01.01 第2巻 近世土民哲学
虚無思想研究 荒川畔村 編 星光書院 1948.06.28 第1巻,2巻
青年の書 × 室伏高信 著 第四書房 1947.04.30 全6部 第5部 青年と思想
現代哲学叢書 × 滝沢克己 著 洋々社 1956.09.24 T ダブり・カバーなし 職業の倫理
最近思潮叢書 茅野儀太郎 著 日進堂 1925.05.25 全13冊 第9編,10編 世界文学思潮/最近思潮批判
思想の歴史 × 貝塚茂樹 編 平凡社 1965.05.10 全12巻 第2巻 春秋戦国と古代インド
徳川時代における人間尊重思想の系譜 民主教育協会 ミヤザキ・ヒロシ 編 福村書店 1961.07.10 T,U
現代日本思想大系 中村光夫 編 筑摩書房 1965.03.30 全35巻 第13巻,32巻,34巻 文学の思想/反近代の思想/近代主義
島崎藤村全集(新潮社版) 島崎藤村 著 新潮社 1948.11.20 第3巻,5巻〜7巻 第6巻破損,カバーなし 破戒/家/新生/夜明け前/藤村集 緑葉集
9巻,12巻,17巻 第17巻カバーなし,写真:543 仏蘭西だより・海へ東方の
現代文学大系 × 島崎藤村 著 筑摩書房 1965.06.10 全69巻 第9巻 島崎藤村集(二)
日本名作戯曲全集 × 藤森成吉 著 北條書店 1950.04.15 第15巻 藤森成吉集
紅葉全集 尾崎徳太郎 著 博文館 1905.10.28 全6巻 第1巻,5巻 カバーなし,写真:540
尾崎紅葉全集 × 尾崎紅葉 著 春陽堂 1926.05.25 第3巻 カバーなし
島崎藤村全集 × 島崎藤村 著 筑摩書房 1956.04.05 第4巻 カバーなし 破戒
高僧名著全集 × 山本勇夫 著 平凡社 1930.07.15 第9巻 非売品 明恵上人編
鐵兵傑作全集 × 片岡鐵兵 著 非凡閣 1937.03.10 第7巻 雷雨の中にて・娘三人記・恋愛悲史抄
新文章及文学講義 × 伊藤小四郎 編纂兼校訂 帝国教育研究会 1923.11.25 文章篇 カバーなし
文章講座@ 川端康成,波多野完治,伊藤整    河出書房 1954.07.31 全7巻 全巻 第2巻は2冊,7巻は1冊ダブり 文章概論/文章構成/文章表現
瀬沼茂樹,吉田精一 編 ダブり分は全てケースなし 創作方法(1)/(2)/文章鑑
実用文の理論と方法
現代文章講座 近藤一郎 編纂 三笠書房 1940.03.20 全6巻 第1巻,2巻,5巻
新文学 × 冨山房編輯部 編 冨山房 1928.12.22 第1巻 カバーなし
日本現代文章講座 前本一男 編 厚生閣 1934.08.11 全8巻 第1巻,3巻,4巻,6巻 原理篇/組織篇/構成篇/指導篇
新文学講座 河盛好蔵 編 新潮社 1949.01.20 全4巻 全巻 カバーなし 理論編/歴史編/技術編/教養編
私の大学・文学講座 × 国分一太郎,野間宏 編 理論社 1956.11 全7巻 第7巻 文学サークル
学藝文庫 中学生文化選書 × 古谷綱武 著 山海堂 1949.02.10 第1巻 文学の勉強
太宰治全集 × 太宰治 著 筑摩書房 1965.02.10 第2巻
川端康成集 × 川端康成 著 改造社 1934.10.19 第1巻
川端康成選集 川端康成 著 改造社 1938.07.19 第1巻,3巻,4巻 掌の小説/浅草紅不圑/水晶幻想
第6巻〜9巻 父母への手紙/作家と作品/文藝時評/高原
川端康成全集 川端康成 著 新潮社 1946.05.30 第1巻〜5巻 写真:544
現代文学総説 近藤忠義 編者代 学燈社 1952.04.25 T〜V UとVはケースな 明治作家篇/大正・昭和作家篇/現代思想研究篇
文藝読本 作家とその名作 × 鮫島盛一郎 編 集成社 1926.04.08 第1輯
現代日本文学全集 里見ク,久米正雄 著 筑摩書房 1956.03.15 第25巻,別巻1,2 第25巻はケースなし 里見ク 久米正雄集
現代日本文学史/現代日本文学年表
少年少女文学風土記 ふるさとを訪ねて@ 川端康成 編 泰光堂 1962.11.05 全46巻 第13巻 大阪
哲学叢書 × 池島重信 訳 岩波書店 1932.09.15 第45巻 冊子 解釈学の成立
哲学論叢 × 務臺理作 編 河出書房 1945.10.30 第10輯
哲学の基礎問題 × 出隆 編 実業之日本社 1949.02.20 上中下巻 下巻
哲学論文集@ 西田幾多郎 著 岩波書店 1945.12.25 第6巻,7巻
続 日本文学の傅統と創造 × 日本文学協会 編 岩波書店 1954.09.10 続巻
岩波講座 日本文学史 第5巻 中 森田武 著 岩波書店 1958.10.10 冊子 キリシタン文学
岩波講座 日本文学史 第8巻 近 尾崎宏次 著 1958.11.10 国学
岩波講座 日本文学史 第9巻 近 中村幸彦 著 1959.03.10 文人意識の成立
岩波講座 日本文学史 第11巻 近 尾崎宏次 著 1958.06.10 時代の演劇
岩波講座 日本文学史 第12巻 近 安東次男/高見順・花田清輝 著 1958.09.10 現代詩の展開/革命の文学と文学の革命
岩波講座 日本文学史 第13巻 近代 窪川鶴次郎/竹内好・祖父江昭二   1959.02.10 近代短歌/プロレタリア文学
中島健蔵/稲垣達郎/寺田透 著 戦前・戦中文学/社会主義文学/近代文学と日本語
岩波講座 日本文学史 第14巻 近 塩田良平/野間宏・荒正人 著 1959.05.01 古典と明治以後の文学/第二次大戦後の文学
岩波講座 日本文学史 第15巻 近代 瀬沼茂樹/丸山真男   1959.08.31 大正ディモクラシと文学/近代日本の思想と文学
丸山静・亀井勝一郎/佐々木基一 著 民族と文学/新感覚派及びそれ以後
岩波講座 日本文学史 第16巻 一般項目 岡崎義恵 著 1958.01.10 日本文学の様式
岩波講座 日本歴史 板澤武雄/竹岡勝也 著 岩波書店 1933.12.30 冊子 蘭学の発達/古代思想と国
岩波講座 哲学 長谷川如是閑 著 岩波書店 1932.07.25 冊子 イデオロギーの発生(藝術)
岩波講座 国語教育〔国語教育の諸問題〕 岡崎義恵/新村出  岩波書店 1937.09.10 冊子 古典及び古典教育について/国語運動と国語教育
岩波講座 国語教育〔国語教育思潮 西尾實 著 岩波書店 1937.03.10 冊子 文藝主義と言語活動主義
岩波講座 日本文学 藤田徳太郎/新村出   岩波書店 1931.06.10 冊子 日本歌謡の展開/南蛮文学/?
森本治吉/久松潜一/片岡良一 著 万葉集の研究/日本文学概説(上)/明治時代
柳田國男 著 1932.04.15 日本文藝大意
木枝揶黶@著 1932.05.15 島崎藤村
谷川徹三 著 1932.09.15 現代
藤村作 著 1933.04.20 日本精神と国文学
日本文化研究 第2巻 古川哲史 著 新潮社 1959.02.15 冊子 日記に現われた日本人の
日本文化研究 第4巻 吉田健一/中谷宇吉郎   1959.04.25 読者の立場から見た今日の日本文学/寺田寅彦
渋井清/浜口隆一  江戸庶民芸術の表現形式/日本人の生活空間
日本文化研究 第2巻 鈴木成高 著 1959.10.30 日本に於ける伝統と近代
帝国百科全書 武島又次郎/高山林次郎   博文館 1898.09.03 第11編,34編 写真:545 修辞学/近世美学
太田善男/田中伊藤次 著 154編,180編 文学概論/文藝論
日本歴史譚 大和田建樹 著 博文館 1898.04.20 全24編 第5編,11編 写真:546 管公/日蓮
日本大学藝術科講座 山際靖・横山正美/久野豊彦 述 日本大学出版部 1935.07.08 2冊 非売品 現代の日本文学/文藝学
善本寫眞集 × 天理図書館 編 天理大学出版部 1961.10.18 第17巻 永井荷風集
要註新抄 近代文学 × 松尾聰 編 武蔵野書院 1951.06.20 文語編
世界歴史譚 × 笹川潔 著 博文館 1899.04.23 第4編 写真:547 ビスマルク
少年読本 × 大和田建樹 著 博文館 1899.07.10 第12編 写真:548 藤田東湖
思想問題小輯 西晋一郎/藤澤親雄   文部省 1933.03.31 第2巻,4巻 我が国體及び国民性について/西欧近代思想と日本国體
平井澄/鼓常良 著 6巻,9巻 革命論/日本藝術の民族的特色
長谷川泉詩集 長谷川泉 著 書肆ユリイカ 1957.09.10 第1,第2 心象風景/不惑彷徨
国文学の指導研究法 × 雄山閣編輯局 著 雄山閣 1938.09.25 第1輯 総論篇
国文学試論 × 蓮田善明 編 春陽堂 1933.09.01 第1輯
日の出島 村井玄齋 著 春陽堂 1897.05.06 3冊 蓬莱の巻/富士の巻/鶴亀の巻
国乃礎 杉本勝二郎 編 国乃礎編纂所 1893.10.09 上中下編 上編,下編 写真:550
日本小説代表作全集 川端康成 編纂代 小山書店 1941.11.25 第1巻〜23巻 第23巻以外ケースなし 昭和13年前半期〜昭和25年後半期
麻生久選集 × 麻生久 著 海口書店 1947.09.30 第2巻 黎明
新しい日本の歴史 × 小学生新聞編集部 著 毎日新聞社 1947.06.01 第2巻 平安時代から鎌倉時代ま
朝日政治経済叢書 × 永川俊美 編 朝日新聞社 1930.09.05 第5巻 枢密院問題
芥川龍之介全集 × 芥川龍之介 著 筑摩書房 1964.11.05 全8巻 第1巻
石中先生行状記 石坂洋次郎 著 新潮社 1951.01.30 3部作 第2部,3部
哀思録 第2編,3編
アサヒ写真ブックス × 薮内清 編 朝日新聞社 1954.10.25 第8巻 西陣の機屋
学士会月報 × 学士会 1943.09.10 非売品 会員氏名名簿
学實研究 × 尾形裕康 編集発 早稲田大学教育会 1956.11.30 第5号 人文・社会・自然
現代商業美術全集 × 北原義雄 編輯 アルス社 1929.08.08 第13巻 非売品 新聞雑誌広告作例集
国華百粹 尾崎昇 編集兼発 毎日新聞社 1947.08.20 第2輯〜5輯
アートシアター 多賀祥介 編集並発行 日本アートシアターギルド 1962.08.25 第5号〜8号
書道講座 × 西川寧,安藤更生,加藤諄,堀江知彦 責任編集 二玄社 1962.07.30 第8巻 書道辞典
處世叢書 × 蘆川忠雄 著 実業之日本社 1905.08.01 第1巻 人生の慰安
聖書の研鑚 桝富安作衛門 編輯兼発行 聖書の研鑚社 1925.08.06 大正14年〜昭和3年版
聖書の研究
岩波講座 文学の創造と鑑賞 × 竹内好 編集者代 岩波書店 1954.11.29 第1巻 文学の鑑賞(1)
人と作品 現代文学講座@ 木俣修,川副国基,長谷川泉 編 明治書院 1961.01.25 全10集 第6集 カバーなし 大正編2
民藝叢書 × 式場隆三郎 編纂 昭和書房 1941.09.20 第2篇 琉球の文化
世界 吉野源三郎 編輯兼発行 岩波書店 1946.01.01 昭和21年 1月号〜3月号 計11冊
7月号〜9月号
10月号〜12月号
昭和22年 1月号〜5月号
6月号〜12月号
昭和23年 1月号〜6月号
7月号〜12月号
昭和24年 1月号〜4月号
5月号〜8月号
9月号〜12月号
昭和25年 1月号〜4月号
社会学論叢 × 建部遯吾 編 金港堂書籍 1907.01.27 第2巻 日本の社会
増訂 故實叢書 × 笹川種郎 著 新潮社 1925.06.17 武家名目抄 第6
言葉の科学 × 遠藤嘉基,波多野完治,小林英夫,輿水実  中山書店 1958.05.01 全8巻 第1巻 カバーなし コトバと人間
宮城音弥,中島文雄,小保内虎夫 著
現代宗教講座 創文社編集部 編 創文社 1955.03.31 全6巻 第5巻,6巻 日本人の宗教生活/現代日本の精神状況
国学大系 × 太田善麿 編 国民社創立事務所 1944.08.20 全24巻 第14巻 橘守部集
大洪水 シェンキウィッチ 作 / 佐々木孝丸 翻訳 新潮社 1920.07.10 前後編 前後編
小波洋行土産 巌谷季雄 著 博文館 1903.08.05 上下巻 上下巻 写真:551
奚般氏著 心理学 石原治 翻刻 文部省 1883.10.20 上下合冊 上下合冊
名家随筆集 三浦理 編輯兼発 有朋堂書店 1913.04.16 上下巻 上下巻 非買品
新思想の解剖 高木八太郎 著 教文社 1922.03.25 上下巻 上下巻
岩波小辞典 × 片岡良一 編 岩波書店 1958.06.10 日本文学(近代) カバーなし
アテネ新書 × 岡崎義恵 著 弘文堂 1950.05.30 第15巻 日本文藝と世界文藝
垢石傑作選集 × 佐藤垢石 著 日本出版共同 1953.05.05 全3巻 第3巻 人物篇
石丸梧平選集 × 石丸梧平 著作兼発行 人生創造社 1960.07.05 全5巻 第3巻 カバーなし 戯曲 釈迦牟尼仏
新撰 国文学通史 坂井衡平 著 三星社 1926.04.10 上中下巻 全巻 発生・発達・美化の時代/轉回・分化の時代
開発・革新・新様の時代
キンゼイ報告(人間における男性の性行為篇) A.C.キンゼイ 著 / 永井潜,安藤畫一 翻訳 コスモポリタン社 1950.02.01 上下巻 上下巻 新聞記事貼り付け
阿部眞之助選集 阿部眞之助 著 毎日新聞社 1964.12.05 全1巻 全1巻
大宅壮一,木村毅,浅沼博,高原四郎 編
赤い絨毯 中西伊之助 著 日本出版共同 1952.12.15 本巻,続巻
哲学入門 三浦つとむ 著 眞善美社 1948.12.10 小冊子
小説入門 野間宏 著 1948.12.05
漢文 記傳論説作例大全 關徳 編纂 1883.01.06 上下巻 写真:554
私の読書遍歴 日本讀書新聞 編 黎明書房 1952.12.15 本巻,続巻
西郷隆盛 山中峯太郎 著 二見書房 1964.11.12 全2巻 全2巻 青春と自覚篇/壮年と飛躍
秘史 朝鮮戦争 I..F.ストーン 著 / 内山敏 訳 新評論社 1952.09.15 上下巻 上下巻
新しき歩みのために 羽仁五郎/長谷川如是閑/鈴木正四 著 岩波書店 1947.08.25 No.3,4,6 歴史/封建文化/民主主義革命
今野賢三 著 新潮社 1923.11.26 全3巻 全巻 闇に悶ゆる/博明のもとに/光りに生きる
貧しさからの解放 近藤康男 編著 中央公論社 1959.01.15 本巻,続巻,第3
原文對照 註釈  葉隠 大木陽堂 著 教材社 1942.11.10 上中下巻 全巻
観音経龢訓圖会 山田意齋叟 述 / 松川半山 画 第1巻〜5巻 写真:555
立志小説 唯一気 堀内文麿 著 成功雑誌社 1912.12.28 前編,続編
朝日東亞年報 × 山本地榮 編輯兼発行 朝日新聞社 1944.08.10 昭和19年第1輯 苛烈なる世界戦局
日本文学史 山元都星雄 著 白揚社 1939.10.15 全5巻 第1巻,3巻,4巻 第4巻ダブり
人乃兄 堀内文麿 著 成功雑誌社 1907.08.25 前後編 前後編
岩野泡鳴選集 岩野泡鳴 著 三興書林 1948.02.01 第1巻,2巻 耽溺/征服被征服
蔵原惟人選集 蔵原惟人 著 暁明社 1948.11.07 第1巻,2巻 第2巻はカバーなし
有島武郎著作集@ 有島武郎 著 新潮社 1918.04.06 第1輯〜4輯 死/宣言/カインの末裔/叛逆者
第8輯〜11輯 第11輯は破損有 或女(前・後編)/三部曲/惜みなく愛は奪ふ
15輯 藝術と生活
阿部次郎選集 阿部次郎 著 羽田書店 1948.12.20 全6巻 第1巻,4巻〜6巻 朝空/家つと/帰ってから/学生と語る
石川淳著作集 石川淳 著 全国書房 1951.04.30 第1巻〜4巻 焼跡のイエス/葦手/白猫/文学大概
白樺叢書 里見ク/長興善郎   河出書房 1941.05.15 全6巻 4冊 里見ク集/長興善郎集
有島生馬/有島武郎 著 有島生馬集/有島武郎集
高濱虚子全集 × 高濱虚子 著 改造社 1935.03.20 第6巻 カバーなし
田村泰次郎選集 × 田村泰次郎 著 草野書房 1948.07.15 第1巻 カバーなし
外国人の見た日本 × 唐木順三 編 筑摩書房 1961.03.10 全5巻 第4巻 カバーなし 大正・昭和
解説 有島武郎創作全集A 有島行光,有島敏行 編纂 新潮社 1939.01.20 全6巻 第1巻 カバーなし
石坂養平著作集 石坂養平 著 関東図書 1961.10.10 第1巻〜3巻
現代文学代表作全集 廣津和郎 編纂代 萬里閣 1948.07.01 第1巻〜8巻
現代の文学 × 五味川純平 著 河出書房新社 1963.06.20 全43巻 第33巻 五味川純平集―人間の条件(全)
藝文書院版・現代文学 × 川端康成 著 藝文書院 1956.10.20 川端康成集
現代文学講座 × 日本文学学校 編 飯塚書店 1958.10.31 U
現代日本 文学鑑賞読本 × 宮島新三郎,有富郁夫,萬福直清 編 帝国書籍協会 1941.09.20 春夏秋冬
鑑賞 現代文学名作集 × 近代文学研究社 編纂 文海堂 1949.02.20 第1巻
日本プロレタリア文学発達史資料 × 中野重治,小田切秀雄 編 八雲書店 1948.11.30 V ナップ時代・上
明治大正名作新撰 文学鑑賞読本 × 宮島新三郎,有富郁夫,萬福直清 編 東京出版社 1926.02.18 第3巻
現代叢書 × 正宗白鳥 著 三笠書房 1942.11.20 第13巻 初版4000部 文学修業
日本文学講座@ 唐木順三 著者代 河出書房 1950.12.15 第6巻,8巻 第8巻ダブり,うち1冊ケース有り 近代の文学 後期/日本文学研究法
文学講座@ 筑摩書房編集部  筑摩書房 1952.09.05 全6巻 第1巻,3巻,4巻 第3巻のみケース有り 文学の問題/文学のジャンル/文学運動
岩波講座 文学 中野好夫 編者代 岩波書店 1953.11.21 第1巻,2巻 文学とは何か/日本の社会と文学
国語国文学年鑑 × 久松潜一 編 靖文社 1943.11.10 第3輯 破損有り 昭和15年分
近代日本文学の構造@ 瀬沼茂樹 著 集英社 1963.03.10 U 大正・昭和の文学
縮冊日本文学全集 × 塩田良平,福田清人 編 日本週報社 1960.06.01 全10巻 第7巻 近代後期小説篇
現代文藝講座 本田顕彰,高見順,伊藤整        草原書房 1949.06.20 第1巻,2巻 小説篇・詩篇/小説篇・短歌篇
勝承夫,福田清人 責任編集
新文藝思想講座 菊池寛,山本有三,久米正雄        文藝春秋社 1933.09.20 第1巻〜10巻 第2巻はダブり
大森義太郎,直木三十五 責任編集
教育白書 × 兵庫県教職員組合 兵庫県教職員組合 第1輯 小冊子,非買品 1947.07
近代日本文学講座@ 中野重治 著者代 河出書房 1952.05.20 第1巻,2巻 第1巻破損有り 近代日本文学の背景/近代日本文学の思潮と流派(下)
敍説 小山書店編輯部 編輯 小山書店 1948.03.10 第2輯〜5輯 特輯 實存主義(第3輯)
双樹 飯野知彰 編輯兼発行 双樹社 1947.06.05 第1輯,2輯 随筆 小説 評論/創作特集篇
文藝評論代表選集 × 日本文藝家協会 編纂 丹頂書房 1949.05.01 第1巻 ダブり
もとのしづく 三宅龍子 編 金港堂書籍 1901.11.09 本編,続編 本編,続編 写真:556
文藝百科全集 × 熊澤復六 著 清和書店 1946.05.19 第2篇 文藝の本質
八雲 川端康成 編輯代 小山書店 1943.06.15 第2輯,3輯 小説 戯曲篇/評論 随筆
文学読本 × 塙書房編集部 編 塙書房 1951.10.05 全3巻 理論篇
文学鑑賞読本 宮島新三郎,有富郁夫,萬福直清 編 東京出版社 1926.04.30 第2巻,3巻,5巻
ファブル科学知識全集 × 安成二郎 譯著 アルス社 1930.04.05 第4巻 非買品 科学の不思議
明治文化全集 × 吉野作造 編纂擔當代表 日本評論社 1927.10.05 第14巻 カバーなし
文藝評論 小林秀雄 著 白水社 1931.07.10 本巻,続巻,続々巻
岩波講座 現代思想 岩波雄二郎 編集兼発行 岩波書店 1956.11.25 全12巻 第1巻,10巻 現代の思想的状況/現代芸術の思想
文学講座A 筑摩書房編集部  筑摩書房 1951.04.05 全6巻 第5巻 現代文学
言語にとって美とはなにか 吉本隆明 著 頸草書房 1965.05.20 全2巻 全巻
井上光晴作品集 井上光晴 著 頸草書房 1965.01.10 全3巻 全巻
人間の壁 石川達三 著 新潮社 1958.05.30 上中下巻 全巻
鏡子の家 三島由紀夫 著 新潮社 1959.09.30 第1部,2部 第1部,2部
少年文学史 木村小舟 著 童話春秋社 1949.02.25 明治篇(上下巻)
悪の華 ボードレール 著 / 堀口大学 訳 白水社 1951.03.25 上下巻 上下巻
實用叢書@ 加藤美侖 著 誠文堂 1919.12.20 全12冊 第1輯 社交要訣 是丈は心得おくべし
好色党奮迅録 × 宮本幹也 著 圭文館 1965.09.30 紅雲の巻
今村均大将回想録 × 今村均 著 自由アジア社 1961.05.30 別冊 青春篇(下) 乃木大将
グリーンベルト・シリーズ × 中野好夫 編 筑摩書房 1963.12.20 5 新版 一日一史
現代詩論シリーズ × 関根弘 著 書肆ユリイカ 1955.06.30 3 カバーなし 狼がきた
日本人の歴史 × 安田徳太郎 著 光文社 1956.08.15 第2巻 天孫族
日本女性史 × 井上清 著 三一書房 1965.02.25 上下巻 下巻
古典一周 神田秀夫 著 明治書院 1963.11.05 上下巻 上下巻 上巻はカバーなし 卒論前の体操
現代の心理 × 乾孝 編 河出書房 1955.12.25 第2巻 女性の心理
現代芸術講座 × 現代芸術研究所  河出書房 1957.02.25 第4巻 カバーなし 現代芸術用語辞典
今日の哲学 × 小松摂郎 編 三一書房 1960.02.10 W 人間論
春秋文庫 × 加藤一夫 著 春秋社 1931.02.10 第45巻 クロポトンキ 藝術論
絵画叢書 × 木村荘八 著 洛陽堂 1920.01.23 第6巻 後期印象派(上巻)
啄木全集 × 土岐哀果 編輯 新潮社 1920.04.28 第3巻
日本文学講座 × 日本文学協会 編 東京大学出版会 1955.02.25 全7巻 第1巻 カバーなし 日本文学研究法
古典文庫@ 吉田幸一 編集兼発行 古典文庫 1952.01.25 第78冊,79冊 非買品 良基連歌論集 二/古浄瑠
  第80冊,81冊 和泉流狂言集 第四冊/苔の衣 上巻
  第82冊〜84冊 長者数/苔の衣 下巻/人倫糸屑
  第85冊,86冊 宗砌連歌論集/室町時代物語 一
  第87冊,89冊 新可笑記/和泉流狂言集 第五冊
  第92冊,93冊 良基連歌論集 三/室町時代物語 二
  第94冊,98冊 和泉流狂言集 第六冊/ 第七冊
  第99冊,101冊 中世神仏説話 続/男色義理物語 全
  第102冊,103冊 秋篠月清集/和泉流狂言集 第八冊
  第105冊,106冊 鴨長明 方丈記/我身にたどる姫君 上
  第107冊,109冊 我身にたどる姫君 下/西海餘滴集
  第110冊,111冊 未刊中世小説 四/和泉流狂言集 九
  第112冊,113冊 古浄瑠璃集/連歌新論集
  第114冊,115冊 武家義理物語/小夜衣
  第116冊,117冊 和泉流狂言集 十/室町時代物語 三
  第118冊,119冊 地蔵霊験記絵詞集/有明乃別 下
  第121冊,122冊 貞門俳論集 上/下
  第126冊,127冊 和泉流狂言集 第11冊/説経浄瑠璃集 第一
  第129冊,130冊 西鶴名残の友/有明の別 
  第134冊,136冊 初期洒落本集/和泉流狂言集 十二
  第137冊,139冊 仮名草子集(男色物)/和泉流狂言集 十三
  第141冊,143冊 源家長日記/和泉流狂言集 十四
  第143冊,150冊 説教浄瑠璃集 二/異本長秋詠草
  第151冊,152冊 季吟俳論集/和泉流狂言集 十五
  第153冊,155冊,156冊 醒睡笑/けいせい洗髪/連歌論新集 二
古典文庫A 吉田幸一 編集兼発行 古典文庫 1960.09.20 第158冊,159冊 非買品 室町時代物語 四/和泉流狂言集 十六
  第160冊,162冊 江戸 元禄歌舞伎集/滑稽富士詣(上冊)
  第163冊,164冊 和泉流狂言集 十七/滑稽富士詣(下冊)
  第165冊,166冊 とりかえばや 上冊/好色三代男
  第167冊,168冊 とりかえばや 下冊/和泉流狂言集 十八
  第169冊,170冊 古浄瑠璃集角太夫正本(一)/中古私家集(一)
  第171冊〜173冊 竹齋/室町時代物語 五/やへむぐら
  第174冊,175冊,177冊 武道伝来記 上/下/和泉流狂言集 十九
  第179冊,180冊 和泉流狂言集 二十(完)/中世近世道歌集
  第182冊,183冊 因果物語 平仮名本/兼好家集
  第185冊,188冊 因果物語 片仮名本/中古私家集(二)
  第189冊,190冊 親鸞文学集/つれづれ草 常縁本上巻
  第191冊,193冊 連歌論新集 三/談林俳論集(一)
  第194冊,195冊 未刊謡曲集 一/古浄瑠璃 角太夫正本(二)
  第196冊,197冊 新撰朗詠集 複製/新撰朗詠集 解読文
  第198冊,201冊 當世乙女織/地蔵菩薩霊験記
  第202冊,203冊 室町時代物語 六/地蔵菩薩霊験記 二
  第204冊,206冊 未刊謡曲集 二/地蔵菩薩霊験記 三
  第208冊,209冊 地蔵菩薩霊験記 四/春色袖の梅
  第210冊〜212冊 紫式部日記/小さかづき/未刊謡曲集 三
  第213冊,214冊 未刊謡曲集 四/好色十二人男
  第215巻,217巻 三宝絵詞/唐鏡 彰考館本
  第221冊,224冊 未刊謡曲集 五/古浄瑠璃集 大英博物館本
  第225冊,226冊 太平記 梵舜本 五/仮名草子集(夫婦総論他)
  第227冊,228冊 未刊謡曲集 六/太平記 梵舜本 六
  第229冊,230冊 伊勢物語 武田本/太平記 梵舜本 七
  第231冊,232冊 未刊謡曲集 七/太平記 梵舜本 八
  第233冊,234冊 室町時代物語 七/太平記 梵舜本 九
  第235冊〜237冊 未刊謡曲集 八/はつしぐれ/唐鏡 校異篇
  第238冊,239冊 江戸座俳諧集 一/犬子集 上
  第240冊,241冊 未刊謡曲集 九/江戸座俳諧集 二
  第242冊,243冊 春色恋白波 二/犬子集 
  第244冊,245冊 伊勢物語 九州大学本/未刊謡曲集 十
  第246冊〜248冊 上方狂言本 四/閑居友/雲玉和歌抄
古典文庫B 吉田幸一 編集兼発行 古典文庫 1968.04.10 第249冊,250冊 非買品 平家物語 百二十句本 一/未刊謡曲集 十一
第251冊,252冊 平家物語 百二十句本 二/古浄瑠璃集 加賀掾正本(一)
第253冊,254冊 平家物語 百二十句 三/江戸座俳諧集 三
第255冊〜257冊 平家物語 百二十句本 四/五/未刊謡曲集 十二
第258冊,259冊 宝物集〈九冊本〉/平家物語 百二十句本 六
第260冊〜262冊 秋風和歌集/おちくぼ 上/未刊謡曲集 十三
第263冊〜265冊 おちくぼ 下/黄表紙集 一/私聚百因縁集 上
第266冊,267冊 江戸座俳諧集 四/私聚百因縁集 中
第268冊,269冊 未刊謡曲集 十四/中世仏教歌謡集
第270冊,271冊 衆妙集/順礼物語/未刊謡曲集 十五
第272冊,273冊 私聚百因縁集 下/あまのかるも 上
第275冊,276冊 竹むきか記/あまのかるも 
第277冊,278冊 未刊謡曲集 十六/女郎花物語
第279冊,280冊 未刊上方狂歌集/中世仏教歌謡集 下
第281冊,282冊 光俊集/女郎花物語 翻刻
第283冊,284冊 宝物集 中世古写本/松陰中納言 上冊
第285冊,286冊 未刊謡曲集 十七/古浄瑠璃集 加賀掾正本(二)
第287冊,288冊 松陰中納言 下冊/雑々集
第289冊,290冊 松陰中納言物語 翻刻篇/好色一代男
第291冊,292冊 百人一首古注/未刊謡曲集 十八
第293冊,294冊 中世神仏説話 〈続々〉/近世仏教歌謡集 上
第295冊,296冊 上方狂言本 五/信長記 上冊
第297冊,298冊 未刊謡曲集 十九/信長記 下冊
第299冊〜301冊 秋成狂歌集/唐物語/異本発心集
第302冊,303冊 宴曲集成(一)/六花和歌
第304冊,305冊 未刊謡曲集 二十/万代狂歌集 上巻
第306冊,307冊 万代狂歌集 下巻/日本史伝川柳狂句 第一冊
第308冊,309冊 金撰集/竹取物語〈古写本三種〉
第310冊,311冊 さごろも〈巻一〉/巻二
第312冊,313冊 日本史伝川柳狂句 第二冊/黄表紙集 二
第314冊,315冊 錦木物語/未刊謡曲集 二十一
第316冊〜318冊 宴曲集成(二)/さごろも〈巻三〉/大倭二十四孝 翻刻(上)
古典文庫C 吉田幸一 編集兼発行 古典文庫 1974.12.10 第319冊,322冊 大倭二十四孝 上 複製/下 複製
  第323冊,324冊 近世仏教歌謡集〈中〉/日本史伝川柳狂句 第四冊
  第325冊,326冊 歌枕名寄 七ノ一/未刊謡曲集 二十二
  第327冊〜329冊 歌枕名寄 第二冊/六花集注/さごろも〈巻四〉
  第330冊,331冊 日本史伝川柳狂句 第五冊/歌枕名寄 第3冊
  第332冊,333冊 蕉門俳論集/未刊謡曲集 二十三
  第334冊〜336冊 宴曲集成(三)/二根集 上/日本史伝川柳狂句 第六冊
  第337冊,338冊 内外因縁集/歌枕名寄 第四冊
  第339冊,340冊 日本史伝川柳狂句 第七冊/未刊謡曲集 二十四
  第341冊〜343冊 本朝列仙伝/歌枕名寄 第五冊/二根集 下
  第344冊,345冊 宗長駿河日記/歌枕名寄 第六冊
  第346冊,347冊 日本史伝川柳狂句 第八冊/未刊謡曲集 二十五
  第348冊,349冊 歌枕名寄 第七冊/宴曲集成(四)
  第350冊,351冊 日本史伝川柳狂句 第九冊/杉楊枝
  第352冊〜354冊 十訓抄 上/百首異見/風流神代巻
  第355冊,356冊 日本史伝川柳狂句 第十冊/未刊謡曲集 二十六
  第357冊,358冊 歌枕名寄 第八冊/六花連歌抄
  第359冊,360冊 十訓抄 下/日本史伝川柳狂歌 第十一冊
  第361冊〜363冊 未刊謡曲集 二十七/老耳/六花集註〈蓬左文庫本〉
  第364冊,365冊 日本史伝川柳狂句 第十二冊/宴曲集成 五
  第366冊,367冊 日本史伝川柳狂句 第十三冊/雑和集
  第368冊,369冊 日本史伝川柳狂句 第十四冊/未刊謡曲集 二十八
  第370冊,371冊 撰集抄〈松平文庫本〉/〈略本〉
  第372冊,373冊 上方狂言本 第六冊/五常内義抄 上
  第374冊,375冊 日本史伝川柳狂句 第十五冊/未刊謡曲集 二十九
  第376冊,378冊 那智籠〈北野天満宮本〉/見ぬ世の友
  第379冊,380冊 那智籠〈広島大学本〉/日本史伝川柳狂句 第十六冊
  第381冊,382冊 応仁記・応仁別記/日本史伝川柳狂句
  第383冊,384冊 舞の本〈上〉/未刊謡曲集〈第三十冊〉
  第385冊,386冊 日本史伝川柳狂句 第十八冊/千区連歌秋
  第387冊,388冊 宗祇句集下草/日本史伝川柳狂句
葉山嘉樹全集 葉山嘉樹 著 改造社 1933.02.28 全1巻 全1巻
有島武郎全集@ 有島武郎 著 改造社 1931.04.15 全3冊 全冊
現代法学全集 × 末弘巖 編輯代表 日本評論社 1931.03.20 第38巻
清澤満之全集 × 浩々洞 編 有光社 1935.03.13 第1巻 カバーなし,非売 哲学
虚栄 生田葵山 著 易風社 1907.11.10 前後篇
現代国語思潮 × 日下部重太郎 著 中文館書店 1933.10.10 続編
三人叢書 小栗風葉,柳川春葉,徳田秋聲 著 東京国民書院 1908.05.23
埼玉要覧 × 猿山儀三郎 編集兼発行印刷 埼玉新聞社 1953.11.10 昭和29年度版
現代哲学講座@ 松波信三郎 著者代表 河出書房 1956.03.05 第6巻 文学と哲学
思潮 岩波書店 1917.05.01〜 3冊 雑誌をまとめたもの 自大正6年5月〜至大正6年11月
自大正6年12月〜至大正7年6月
自大正7年7月〜至大正8年1月
趣味 中央公論社 No.3〜5,7〜9,他1冊 雑誌をまとめたもの
小説集 中央公論社 2冊 雑誌をまとめたもの
中央公論 中央公論社 1冊 雑誌をまとめたもの
中央学術雑誌 × 同攻会 編纂 1887.04.10 第29号 写真:574
ベルグソン哲学 安部光槌 著 建設社 1946.05.01 上中下巻 全巻
情報天皇に達せず 細川護貞 著 同光社磯部書房 1953.03.10 上下巻 上下巻
大宅壮一選集 大宅壮一 著 筑摩書房 1959.09.25 全12巻 第8巻,9巻 知識人/文学・文壇
童馬山房夜話 齋藤茂吉 著 八雲書店 1944.07.20 全4巻 全巻
文芸批評の原理 I.A.リチャーズ 著 / 岩崎宗治 訳 垂水書房 1961.09.31 上下巻 上下巻
森鷗外論考 長谷川泉 著 明治書院 1962.11.03 他、増補版 両巻
女ざかり シモーヌ・ド・ボーヴォワール 著 / 朝吹登水子,二宮フサ 訳 紀伊国屋書店 1964.05.31 上下巻 上下巻 ある女の回想
維氏美学 中江篤介 訳草稿 計7冊 中江兆民自筆  写真:575,576 詩学部/美学部/書学部/建築部/彫刻部
書誌日誌コレクション(貴重書) 他2冊
大西博士全集 大西祝 著 警醒社書店 1906.08.15 第1巻,5巻 論理学/良心起源論
創作 新約 江原小彌太 著 越山堂書店 1922.02.20 上中下巻 全巻
細雪 谷崎潤一郎 著 中央公論社 1948.11.25 上中下巻 全巻 ケース入り
大塚博士講義集 × 大西克禮 編纂 岩波書店 1948.02.05 U
講談社の歩んだ五十年 社史編纂委員会 編纂 講談社 1959.10.20 明治・大正編,昭和編 明治・大正編,昭和編 ケース入り,非買品
校對 源氏物語新釋用語索引 吉澤義則,木之下正雄 著 平凡社 1952.10.10 上下巻 上下巻 ケース入り
アルカリパイプの製造 × 1951?
クオリタイ日本文学 × 山室静 編輯 耕進社 1933.01.28 第1輯
欺かざるの記 × 国木田獨歩 著 隆文館,左久良書 1908.11.10 前篇
芸術学研究 外山卯三郎 著 第一書房 1929.12.07 1〜4 ケース入り
自然主義の研究 吉田精一 著 東京堂 1964.02.28 上下巻 上下巻 ケース入り
日本文学史表覧 沼澤龍雄 編 明治書院 1934.06.20 別冊付 2冊
高橋鐵コレクション 高橋鐵 著 マイアミ出版社 1963.10.30 増補限定私家版,続巻 限定2000部(増補)/3000部(続巻)
池谷信三郎全集 池谷信三郎 著 改造社 1934.06.20 全1巻 全1巻
有島武郎全集A 有島武郎 著 改造社 1931.08.15 全3巻 第2巻,3巻 著しい破損
映畫・芸能年鑑 × 彦坂竹男 編集人 / 松尾精吉 発行人 時事通信社 1947.09.25 1947年版
経済白書 経済企画庁 編 至誠堂 1956.07.31 昭和31年度版〜33年度版 日本経済の自立と近代化
速すぎた拡大とその反省/景気循環の復活
1930年詩集 × 詩人協会 編纂 アルス社 1930.06.08 1930年
1931年詩集 × 詩人協会 編纂 アトリエ社 1931.04.20 1931年
1935年詩集 × 内野郁子 編 前奏社 1936.01.05 1935年
年鑑日本文学 × 伊藤整,臼井吉見,亀井勝一郎,中村光夫 編 筑摩書房 1953.04.10 昭和27年度
長野県實業知名人年鑑 × 信陽新聞社
俳句年鑑 日本文学報国会 編纂 桃蹊書房 1944.02.10 昭和19年,22年,23年度版
日本科学年報 × 戸坂潤 編 改造社 1937.06.15 1937年版
服装雑貨年鑑 × 片桐祐七郎 編 ア・ラ・モード社 1935.12.01 1936年版 ケース入り
婦人年鑑 × 松崎彌造 編集兼発行人 日本婦人新聞社 1948.01.01 昭和23年
作品文庫 文藝豆年鑑 × 作品社編輯部 編 作品社 1938.12.30 昭和14年版
現代生活のバイブル × 長谷川国雄 編集発行 自由国民社 1954.11.20 No.32 図解による 性風俗の年鑑 1955年版
ラジオ年鑑 日本放送協会 編 日本放送協会 1940.12.30 昭和16年,22年,24年
統制会年鑑 × 統制会年鑑刊行会 編纂 伊藤書店 1943.02.10 昭和18年版
文藝年鑑 × 文藝家協会 編 新潮社 1931.03.05 昭和6年版
文藝評論年鑑 × 小林秀雄,中野好二,阿部知二 監修 全国書房 1949.02.25 昭和23年度
文藝年鑑 × 日本文藝家協会 編纂 桃蹊書房 1948.09.10 1948年
文藝年鑑 文藝年鑑編纂部  二松堂書店 1923.01.20 1922年,24年,26年
年刊詩集 × 森本一三男 著作代表者 爐書房 1947.01.01 昭和21年版
年刊ラジオ・ドラマ × 日本放送協会 編 日本放送出版協会 1950.02.01 1950年版
倉田百三作品集 倉田百三 著 創芸社 1952.02.15 第1巻,6巻,9巻 第6巻はケース入 出家とその弟子/妹への手
倉田百三選集 倉田地三 版権所有 大東出版社 1947.07.20 全13巻+別巻 第2巻〜6巻,8,9巻,別巻 青春篇/思索篇/思索篇二/三
宗教生活篇/戯曲篇一/二/評伝
蔵原惟人論文集 蔵原惟人 著 日本プロレタリア作家同盟出版部 1933.12.25 全5冊 第3巻〜5巻 第5巻は「蔵原惟人書簡集」
長編小説 国木田独歩 × 福田清人 著 齋藤書店 1946.05.20 前後編 前編
決定版 国木田独歩全集 国木田獨歩 著 鎌倉文庫 1946.10.05 全9巻+別巻 第1巻,2巻,4巻〜7巻 独歩集,武蔵野/運命,濤聲/詩歌と小品
欺かざるの記 前篇/後篇/傅記
中野重治全集 中野重治 著 筑摩書房 1959.03.10 第1巻,2巻,6巻,19巻,別巻 別巻は「中野重治研究」
明治文化資料叢書 × 明治文化資料叢書刊行会 編 風間書房 1961.02.10 全13冊 第6巻 ケース入り 社会問題編
石川達三選集 × 石川達三 著 八雲書店 1948.07.15 第5巻 生きてゐる兵隊
岡本かの子小説選集 岡本かの子 著 八雲書店 1946.11.05 第1巻,2巻
山本有三全集 山本有三 著 改造社 1931.03.25 全1巻 全1巻 ケース入り
片岡鐵兵全集 片岡鐵兵 著 改造社 1932.08.30 全1巻 全1巻 ケース入り
藤森成吉全集 × 藤森成吉 著 改造社 1932.02.05 全2巻 第1巻 ケース入り
志賀直哉全集 志賀直哉 著 改造社 1931.06.15 全1巻 全1巻
日本地理大系 × 山本三生 編輯代 改造社 1930.04.22 第3巻 大東京篇
新萬葉集 × 山本三生 編纂代 改造社 1937.12.18 別巻 ケース入り
新詩論@ 吉田一穂 編輯 アトリエ社 1933.10.15 第3輯 マラルメ研究
新時代小説集 × 門野虎三 編集兼発行者 新時代文藝社 1925.04.15 第1輯
新選 現代日本文学全集 × 幸田文 著 筑摩書房 1960.05.15 第12巻 ケース入り 幸田文集
新ドイツ偉人傅 × 青木重孝 著 開成館 1944.06.20 第4巻
社会問題體系 × 川田嗣郎 著 有斐閣 1933.06.05 第7巻 ケース入り 中等階級問題及びサラリーメン問題
里見ク全集 里見ク 著 改造社 1931.05.15 第1巻〜4巻
科学と藝術 × 平岩米吉 編集兼発行 白日荘 1933.11.01 全6冊 月刊誌をまとめて製本したもの 第1巻創刊号〜4月号
岩波講座 現代 芦原義信,伊藤整,開高健,加藤周一   岩波書店 1964.02.05 全14巻+別巻2冊 第10巻,別巻1,2 別巻1,2はケース入り 現代の芸術/各国別 世界の現勢T/U
木下順二,神代雄一郎,鈴木道彦  
中原佑介,野間宏,堀田善衛,吉田秀和 著
岩波講座 文学 中野好夫 編集者代表 岩波書店 1953.11.21 全8冊 第1巻,5巻 ケース入り 文学とはなにか/国民の文学(二)
英米文学史講座 × 福原麟太郎,西川正身 監修 研究社出版 1962.10.30 全12巻+別巻1冊 別巻 ケース入り 文学史の方法・英米文学年表・總索引
海村 有島生馬 著 上下巻 ケース入り
雲母代表作家句集 × 飯田龍太,石原八束 編輯 雲母発行社 1949.03.01 第1輯
佐藤春夫全集 佐藤春夫 著 改造社 1931.10.20 全3巻 全巻 第1巻,2巻はダブり
第1巻〜3巻の1セットはケース入り
かきあつめ 2冊 雑誌をまとめて製本したもの 趣味,文藝界,文藝倶楽部
中央公論,牡丹の客,祝盃
桂園遺稿 彌富濱雄 編 五車樓 1907.03.25 上巻
近代日本思想史講座 × 松田道雄,久野収,上山春平,市井三郎   筑摩書房 1959.09.10 全8巻 第4巻 ケース入り 知識人の生成と役割
遠山茂樹,永井道雄,内田義彦  
塩田庄兵衛,遠藤湘吉,加藤周一 著
日本文学講座A 片岡良一 著者代 河出書房 1952.04.05 第5巻 ケース入り 近代の文学 前期
厨川白村全集 × 厨川白村 著 改造社 1929.07.10 第4巻 ケース入り 文学評論及印象記
荷風全集 永井壮吉 著 岩波書店 1963.05.15 全28巻 第22巻,23巻,25巻,28巻 全てケース入り 断腸亭日乗 四/五/書簡/雑纂三 補遺
新進傑作小説全集@ 池谷信三郎/横光利一/川端康成,林房雄 著 平凡社 1929.11.18 第2巻,4巻,11巻 池谷信三郎集/横光利一集/川端康成集,林房雄集
木下杢太郎全集 太田正雄 著 岩波書店 1949.08.20 第2巻,4巻,9巻,10巻
漱石全集 漱石全集刊行会 編輯及発行 岩波書店 1937.04.10 第18巻,19巻 別冊/總索引
鏡花全集 泉鏡太郎 著 岩波書店 1942.10.20 第27巻,28巻
菊池寛全集 × 菊池寛 著 平凡社 1930.01.10 第12巻 非買品,ダブり,どちらもケース入り
日本文学大成 × 前田重 著 地平社 1948.10.25 第47巻 国木田独歩集
明治文化資料叢書 × 明治文化資料叢書刊行会 編 風間書房 1961.02.10 全13冊 第6巻 ケース入り 社会問題編
荷風全集 永井壮吉 著 中央公論社 1949.10.31 第1巻〜16巻 第1巻,16巻はケースなし
日本教育先哲叢書 × 海後宗臣 著 文教書院 1942.08.30 全24巻 第19巻 ケース入り 元田永孚
作家論シリーズ × 岩上順一 著 東京ライフ社 1956.10.25 ケース入り 横光利一
上田貞次郎日記 上田貞次郎 著 慶應通信 1965.05.08 3冊 ケース入り 明治25年〜37年/38年〜大正7年
大正8年〜昭和15年
志賀直哉全集 志賀直哉 著 岩波書店 1955.10.10 第9巻〜11巻,13巻
時事年鑑 大屋久壽雄 編集人 / 松尾精吉 発行人 時事通信社 1947.02.15 2冊 昭和22年,24年
同盟時事年鑑 同盟通信社 編輯発行兼印刷 同盟通信社 1941.12.13 3冊 昭和17年のみケース入り 昭和17年/18年/19年
短歌年鑑 × 柳田新太郎 編纂 改造社 1938.03.20 第1輯 ケース入り
文藝年鑑 × 文藝家協会 編纂 改造社 1933.10.18 1932年版
文藝年鑑 文藝家協会 編纂 第一書房 1936.03.20 3冊 1939年版は一部破損 1936年版/1937年版/1939年版
合同年鑑 × 周藤二郎 編纂兼発行印刷 合同新聞社 1942.10.01 昭和18年版 ケース入り
渋谷年鑑 × 渋谷新聞社 1953年
讀賣政治年鑑 × 小澤景勝 編集兼発行兼印刷人 讀賣新聞社 1946.12.10 昭和22年版
運動年鑑 × 菊池侃 編集 朝日新聞社 1952.03.31 昭和27年版
小説年鑑 豊島興志雄 編纂代表 八雲書店 1949.05.30 5冊 1948年10月〜12月ダブり 1948年10月〜12月/1949年1月〜3月
1949年4月〜6月ダブり 1949年4月〜6月
運動年鑑 × 鈴木兼吉 著作兼発行者 朝日新聞合資会社 1919.07.01 大正8年度
日本文化年鑑 × 1948年版 破損有り
政黨年鑑 × 議会政治研究会  ニュース社 1947.03.10 1947年版 ダブり
出版年鑑 × 「読書人」編纂部  國際思潮研究会 1926.01.01 1926年版
探偵小説年鑑 × 江戸川乱歩 編 岩谷書店 1950.11.20 1950年版 探偵小説傑作集
北国年鑑 × 北国毎日新聞社 北国新聞社 1947.11.10 昭和23年版
毎日年鑑 大阪毎日新聞社 編纂 大阪毎日新聞社 1924.10.01 8冊 大正16年,昭和21年はダブり 大正14年/16年/昭和8年/19年/20年/21年
東京日日新聞社 大正16年,昭和8年各々1冊はケース入り
詩人年鑑 × 詩人協会 編 アルス社 1928.06.14 1928年
朝日年鑑 山本地榮 編輯兼発行印刷 朝日新聞社 1943.12.20 昭和19年,21年 昭和21年はダブり
出版年鑑 出版ニュース社 編 出版ニュース社 1951年版,57年〜59年版 1951年版は破損
演劇年鑑 早稲田大学演劇博物館 北光書房 1947.12.20 1947年版,48・49年版
演劇年鑑 日本年鑑協会 編 二松堂書店 1925.03.10 1925年版 ダブり,1冊はケース入り
演劇年鑑 × 日本演劇協会 編 東寶書店 1943.09.20 昭和18年版
出版年鑑 × 東京堂年鑑編輯部 編輯 東京堂 1937.06.23 昭和12年版
出版年鑑 × 山崎信興 編輯発行者 東京書籍商組合事務所 1936.03.29 昭和11年版
日本出版年鑑 × 日本出版会 昭和18年版 破損有り
日本出版年鑑 × 日本出版共同社 編輯 日本出版共同 1947.07.25 昭和19・20・21年版
科学年鑑 民主主義科学者協会 編 日本科学社 1947.11.15 3冊 1947年/1947年5月〜48年4月/1949年
相対会研究報告書 第一組合相対会  第一組合相対会 1952.09.20 全34巻+目 全巻 非買品 故小倉清三郎研究報告
安倍能成選集 × 安倍能成 著 小山書店 1949.02.15 第5巻 ケース入り 東西の哲人
文藝年鑑 日本文藝家協会  新潮社 1949.09.15 昭和24年版〜41年版 昭和36年度版はダブり
朝鮮詩集 × 鐵甚平 著 興風館 1943.08.12 全3冊 前期 初刷5000部
現代日本詩集 三好豊一郎/山本太郎 著 思潮社 1963.07.01 第16巻,17巻 小さな証し/西部劇
新詩論A 吉田一穂 編輯 アトリエ社 1932.10.20 第1輯、2輯 季刊
外山卯三郎著作集 × 外山卯三郎 著者兼発行者 東京詩学協会 1926.12.15 第1輯 500部限定版の281番 詩の形態学的研究
文藝年鑑 × 日本文学報国会 編纂 桃蹊書房 1943.08.10 2603年版
詩と詩論 × 春山行夫 編輯 厚生閣書店 1931.04.15 X
風土記日本 × 下中邦彦 編集兼発行 平凡社 1960.12.05 第5巻 東北・北陸編
詩之家詩冊 × 竹中久七 著 詩之家 1926.07.01 第1篇 端艇詩集
名乗り出る者 × 伊藤勇雄 著者兼発行者 乾元社 1951.10.10 第2集
詩歌翼賛 × 大政翼賛会文化部 編纂 目黒書店 1942.03.30 第2輯
漢文講話 × 福田福一郎 著 研究社 1944.04.20 初級編
新國学談 × 柳田國男 著 小山書店 1947.06.15 第2冊 山宮考,おしら神,信濃櫻の話
現代詩講座 × 日夏耿之介 著 創元社 1950.04.15 第1巻 2冊ダブり 詩とは何か
講座現代詩 講座現代詩編集部 飯塚書店 1956.11.15 T〜V 詩の方法/詩の展開/詩の技法
日本詩集 日本文藝家協会  三笠書房 1957.11.30 第3集,4集
日本詩集 × 乃長瀬正夫 編 淡海堂出版 1943.09.05 第2輯
日本現代詩大系 × 山宮允 編 河出書房 1951.11.03 第1巻 創成期
国民詩 × 中山省三郎 編 第一書房 1942.06.30 第1輯
現代詩人集 山之口獏 著者代 山雅房 1940.05.20 全6巻 全巻
萩原朔太郎全集 × 室生犀星 編者代 小学館 1943.07.30 第3巻 ケース入り 詩の原理
嘉信 矢内原忠雄 著 嘉信社 1938.01.20 第1巻〜5巻 雑誌を1年分ごとにまとめて製本したもの 1938年〜1942年
中央公論 中央公論社 3冊 雑誌を1年分ごとにまとめて製本したもの
嘉信 矢内原忠雄 著 みすず書房 1967.07.25 第2巻〜5巻 雑誌を1年分ごとにまとめて製本したもの 昭和14年〜17年
開拓者 川口喜一 発行編集及印刷 日本基督教青年会同盟 1938.01.01 1冊 雑誌を1年分ごとにまとめて製本したもの
小説 × 秋田滋 編輯 芝書店 1933.02.05 第2巻 恒久版450部のうち第340部
白樺,三田文学,中央公論 × 1冊 雑誌をまとめて製本したもの
中央公論,改造 × 1冊 雑誌をまとめて製本したもの
中央公論創作集 第1巻〜6巻 雑誌をまとめて製本したもの
歴史と趣味 × 吉川洋 編輯兼発行者 国民文化研究会 第1巻
嘉信 矢内原忠雄 著 新地書房 1978.05.25 第1巻〜5巻 雑誌をまとめて製本したもの 昭和20年1月〜昭和22年12月
昭和23年1月〜昭和26年12月
昭和27年1月〜昭和29年12月
昭和30年1月〜昭和33年12月
昭和34年1月〜昭和36年12月
× 武田二郎 1冊 昭和3年9月〜昭和4年9月
近代文学論争 × 臼井吉見 著 筑摩書房 1957.07.20 上巻 ケース入り
現代日本文明史 細川嘉六 著/比屋根安定 著,姉崎正治 閲保 東洋経済新報社出版部 1941.09.28 全18巻 第10巻,16巻,18巻 ケース入り 植民史/宗教史/世相史
柳田國男,大藤時彦 著
現代日本 年刊詩集 × 山田岩三郎,村上成實 編纂 山雅房 1941.07.20 昭和16年版 ダブり
國史の研究法 × 雄山閣編輯局 著 雄山閣 1938.11.30 第1輯 ケース入り 総論篇
家庭文庫 田中四郎左衛門 編輯兼発行人 婦人文庫刊行会 1916.05.29 2冊 良妻賢母論/新婦人訓
現代の発見 五味川純平 著者代表 春秋社 1959.12.05 全15巻 第1巻,12巻はケースなし 私と戦争/戦争体験の意味/戦争責任
第1巻〜8巻 第1巻,2巻は1冊ダブり 現代の天皇制/伝統の位置/戦後精神
第10巻,12巻,13 第6巻,12巻は2冊ダブり 危機の思想/変革の意識/日本人のエネルギー
組織と体制/亀裂の時代
維氏美学 文部省編輯局 1883.11印行 上下巻 写真:577
原稿日記 × 磯部芳三 発行者 丹流社 1956
近世實録全集 × 早稲田大学出版部 編輯兼発行者 早稲田大学出版部 1929.07.04 全20巻 第20巻
坪内逍遥 鑑選
国語文化講座 × 櫻木俊晃 編輯兼発行人 朝日新聞社 1941.08.25 第4巻 ケース入り 国語藝術篇
講話全集 × 野間清治 編纂兼発行者 大日本雄弁会講談 1928.10.01 第1巻 ケース入り 水戸黄門・深川庄八・外三
全詩集大成 現代日本詩人全集 × 村野四郎 著者代 創元社 1957.05.20 第13巻
少年少女文学風土記 ふるさとを訪ねてA 佐藤春夫 編 泰光堂 1960.12.15 全46巻 第10巻 和歌山
現代小説全集 × 近松秋江 著 新潮社 1927.03.10 第12巻 ケース入り 近松秋江集
芸術年鑑 × 芸術年鑑編集会  教育弘報社 1952.08.10 1952年版
第十五版 人事興信録 武内甲子雄 編集兼発行者 人事興信所 1948.09.01 上下巻 上下巻 上巻のみケース入り
国民性格学 × 柿崎純 著 刀江書院 1940.12.01 児童篇 ケース入り
文藝学研究 藝術学研究特輯 × 外山卯三郎 著 金星堂 1931.09.20 第2巻 ケース入り
バルザック全集@ 桑原武夫,山田稔,田村俶,渡辺一夫,霧生和夫 創元社 1961.05.20 全20巻 第1巻〜3巻 ケース入り ふくろう党,Z・マルカス
/安土正夫,古田幸 結婚の生理学
/山内義雄,鈴木健郎,河盛好蔵,川口篤 訳 あら皮,追放者,シャベール大
バルザック全集A 新庄嘉章,平岡篤頼,原政夫/水野亮 第4巻,6巻〜20巻 田舎医者,ピエレット/「絶対」の探求,暗黒事件
/山田九朗,岡部正孝,田辺貞之助,古田幸男 十三人組物語/ゴリオ爺さん,老嬢
/小西茂也,小林正/宮崎嶺雄,河盛好蔵 谷間の百合,アルベール・サハヴァリュス
/新庄嘉章,水野亮,伊吹武彦/生島遼一 セザール・ビロトー,赤い宿屋,ゴーディサール
/生島遼一/寺田透/寺田透,小松清/市原豊太 幻滅(上)/(下)/浮かれ女盛衰記(上)
/鈴木力衛,杉捷夫/小西茂也,堀口大学 /(下),ガンバラ,マッシミルラ・ドーニ
/水野亮/水野亮/水野亮 訳 ベアトリックス,捨てられた女
二人の若妻の手記,骨董
ラブイユーズ,オノリーヌ/農民,ゴプセック
従妹ベット/従兄ポンス,トゥールの司祭
続日本人として × 安倍能成 著 白日書院 1948.11.30 続巻
映画文化叢書 × 中塚道祐 編輯兼発行者 第一藝文社 1941.10.18 第2冊 ケース入り 映画と文学
気象集誌 第二輯@ 佐藤順一 編輯者並発行者 日本気象学会 1948.03.10 第25巻〜38巻
気象集誌 第二輯A 第39巻〜42巻
初春興行大歌舞伎 新橋演舞場 昭和29年度,30年度,32年度
新撰 公民教科書 改定版 × 穂積重遠,四宮茂 共著 三省堂 1936.01.08 上巻
江田和雄脚本集 江田和雄 脚本 NTV,朝日放送,NHK 3冊 名作童話劇場 全11冊/恋愛風土記 他
/おとぎのへや,おさるとおじぞうさま 他
現代教養全集 × 臼井吉見 編 筑摩書房 1959.03.20 第7巻 ケース入り 日本人
現代藝術叢書 × 板垣鷹穂 監修,鹿島佐太郎 編輯兼発行者 六文館 1932.06.05 第1輯 現代藝術の展望
創作代表選集@ 日本文藝家協会 編纂 大日本雄弁会講談社 1949.01.15 第1巻〜12巻 第2巻,8巻,9巻以外はダブり 昭和22年度〜28年度前期
創作代表選集A 第13巻〜24巻 第16巻,19巻,24巻はダブり 昭和28年度後期〜34年度前期
朝日経済年史 山本地栄 編輯兼発行兼印刷人 朝日新聞社 1944.08.30 昭和19年度,22年度 日本経済の決戦態勢/日本経済の民主化
大杉栄全集 × 大沢正道 編者代 現代思潮社 1964.09.25 全14巻 第5巻 ケース入り 文芸論集
再版 應問録 × 國學院 編輯兼発行者 六合館 1900.07.10 第1輯
鷗外全集 著作篇 森林太郎 著 岩波書店 1951.06.10 全33巻 第5巻,18巻 第5巻はケース入 小説三/評論三
回光録 × 梁川会 著 春秋社 1925.06.12 雑篇
鷗外全集 × 森林太郎 著 鷗外全集刊行会 1929.08.10 第10巻 非買品
東方双書 × 海音寺潮五郎 著 法蔵館 1957.09.20 第1巻 華厳経(人生遍路)
家庭性学全書 × 篠崎信男 著 季節風書店 1957.11.15 第1巻 近代性生活レポート
芸術心理学講座 × 小保内虎夫 編 中山書店 1957.10.28 全5巻 第2巻 芸術作品
独立講座 国語教育科学 × 垣内松三 著 文学社 1934.10.12 全12巻 第7巻 国語解釈学概説
写実小説 コブシ × 小杉為蔵 著 章光閣 1894.10.30 前編
中国史談 奥野信太郎,佐藤春夫,増田渉 監修 河出書房新社 1958.11.30 全6巻 第1巻,2巻 ケース入り 春夏秋冬物語/酒食妻妾物語
野口定男 編  
吉江喬松全集 編纂代表: 西條八十 白水社 1943.09.15 全8巻 全巻 仏蘭西古典劇研究/仏蘭西文学史
仏蘭西印象記,仏蘭西文藝印象記
/文藝評論(上)/(下)
自然美論・散文詩・その他
南欧の空・そのほか
/文藝汎論・断章・書簡
警視庁史 警視庁史編纂委員会 編 警視庁史編纂委員 1959.01.01 明治編,大正編 非買品
KEIROKU × 雑誌をまとめて製本したもの
国文叢書 × 池邊義象 編 博文館 1913.04.05 第1期・12冊 第1巻 源氏物語 上巻
国民講座 × 清水幾太郎 著者代表 河出書房 1951.10.05 T ケース入り 日本の思想
中島敦全集 中島敦 著 筑摩書房 1948.10.05 全3巻 全巻 第1巻,2巻はケース入り
讀書管見 桐島友一 編輯兼発行者 1937.11.10 続巻含め2冊 ケース入り
現代思想全書@ ベルグソン 著 , 小面孝作 訳 三笠書房 1939.06.20 全16巻 第12巻 創造的進化 上/下
一口一訓 人生日記 × 加藤咄堂 編 研文書院 1938.04.01
伊東整全集 × 伊東整 著 河出書房 1955.07.15 第10巻
維新歴史小説全集 × 三上於菟吉 著 改造社 1934.10.26 第3巻 ケース入り 天誅組
日本文壇史 × 伊藤整 著 大日本雄弁会講談 1954.01.30 第1巻 ケース入り 開化期の人々
人と作品 現代文学講座A 木俣修,川副国基,長谷川泉 編 明治書院 1962.04.05 全10集 第9集 ケース入り 昭和編U
出隆著作集 × 出隆 著 勁草書房 1963.11.20 全7巻 第7巻 出隆自伝
続 発禁作品集 × 小田切秀雄 編 北辰堂 1957.07.15 続巻
生田長江全集 × 生田まり子 著作権 大東出版社 1936.03.18 第1巻 評論・・・文藝
抱影随筆選集 × 野尻抱影 著 恒星社厚生閣 1958.10.05 U 星座歳時記
中学生の国語全集 × 山田俊雄 著 岩崎書店 1958.08.30 第1巻 日本の文字
文章講座A  
文章講座@ 川端康成,波多野完治,伊藤整    河出書房   全7巻 第4巻 ダブり分 創作方法(一)
瀬沼茂樹,吉田精一 編 1954.10.10
 
岡倉新書 × 法貴三郎 著 岡倉書房 1949.08.25 第2巻 ユートピアの発見
藤岡作太郎博士著作集 × 藤岡作太郎 著 岩波書店 1946.11.10 第1冊 國文学史講話
現代佛教講座 × 亀井勝一郎 著者代表 角川書店 1955.06.20 第4巻 ケース入り 文学・芸術篇
科学の方法と分類 × 佐藤信衛 著 日本評論社 第2巻 ケース入り
鑑賞と研究 現代日本文学講座 三省堂 1962.10.10 全12巻 全巻 評論・随筆3,小説1,6以外はケース入り 小説1:近代文学の曙
2:自然主義前後
3:鷗外・漱石とその周辺
伊藤整,稲垣達郎,勝本清一郎   4:白樺と奇蹟/5:三田文学と新思潮
成瀬正勝,吉田精一 責任編集 6:プロレタリア文学・モダニズム文
7:現代文学/評論・随筆1:明治期
2:大正期/3:昭和期
/詩/短歌・俳句
現代新潮 × 雑誌を製本したも 昭和25年1月号(創刊号)〜4月号
現代心理学 × 宮城音彌 責任編 河出書房 1954.08.31 第4巻 写真同封,ケース入り 人間性の心理学
古典日本文学全集 × 勝又俊教,渡辺照宏,堀一郎,増谷文雄  筑摩書房 1961.04.10 全36巻 第15巻 ケース入り 仏教文学集
古田紹欽,西谷啓治,小西甚一 訳
金色夜叉 × 小栗風葉 著 新潮社 1909.10.10 終編
日本文学大系 × 鹽田良平 著 河出書房 1938.07.20 第11巻 ケース入り 近代小説
日本文学講座 × 日本文学協会 編 東京大学出版会 1957.04.20 全7巻 第4巻 ケース入り 日本の小説T
九州小説選 × 矢野朗 編者代表 九州書房 1946.06.15 第1巻 昭和21年前期
戦後推理小説ベスト15 × デイビット・クック 編 , 宇野利泰他 訳 荒地出版社 1960.09.30 1945-1958
現代小説代表選集 日本文藝家協会  光文社 1949.08.20 第4巻,7巻,8巻 第4巻はダブり
日本小説大系・大正篇 × 杉山竹三 編著 日本文藝家協会 1927.03.15 新技巧派 ケース入り 新技巧主義の文学
日本小説大系・現代篇 × 高木壽永 編著 日本文藝家協会 1927.01.20 新理知主義の文学
現代日本小説大系 廣津柳浪 著者代表 河出書房 1951.12.15 第6巻,21巻,23巻,25巻 第21巻はケース入り 浪漫主義時代3: 廣津柳浪 川上眉山
小栗風葉 小杉天外 内田魯庵 集
水上瀧太郎 著者代表 1952.01.31 浪漫主義6: 水上瀧太郎 久保田万太郎
小山内薫 木下杢太郎 集
武者小路実篤 著 1950.02.27 新理想主義1: 武者小路実篤集
有島武郎 著 1949.10.25 新理想主義3: 有島武郎
現代長編小説全集 × 上司小剣 著 新潮社 1928.11.01 第16巻 非買品 上司小剣篇
現代小説傑作集 × 和田傳,福田清人,廣瀬進,橋本英吉  第10巻 光線,四季,石川啄木,肖
衣巻省三,楢崎勤  草叢の圖,希望
現代小説 × 日本文藝家協会 編纂 大元社 1947.12.20 第1輯
新進傑作小説全集A 犬養健 著 平凡社 1929.09.15 全巻ケース入り 犬養健集/佐佐木茂索集/片岡鐵平集
金子洋文集/小島政二郎集/葉山嘉樹集
第1巻,3巻,5巻,7巻〜10巻 /岡田三郎集・尾崎士郎集
13巻〜15巻 /關口次郎集・管忠雄集
/南部修太郎集・石濱金作
/中條百合子集・宇野千代
現代小説 代表作選集 × 日本文藝家協会 編纂 大元社 1948.09.30 第1輯
現代小説 × 菅原二郎 編輯兼発行者 九州書院 1947.04.01 第1集
日本現代文学全集 田山花袋/夏目漱石 著 講談社 1962.07.20 第21巻,23巻 ケース入り 田山花袋集/夏目漱石集
現代日本文学選集 志賀直哉 編著 細川書店 1948.08.31 第1巻〜4巻,6巻
近代日本文学講座A 片岡良一 著者代 河出書房 1952.02.29 第3巻 ケース入り 近代日本文学の思潮と流派(上)
日本諸学講演集 × 文部省教学局 編 内閣印刷局 1943.02.15 第4輯 国語国文学篇
現代随筆選集 × 福岡益雄 編集兼発行 金星堂 1950.01.15 第1集
近代文学鑑賞講座 × 村上菊一郎 編 角川書店 1964.10.10 第1期・全25 第20巻 ケース入り 三好達治・草野心平
農民文学代表作集 × 農民文学懇話会  教材社 1941.09.30 上巻
現代文学論大系 中島健蔵,吉田精一 編 河出書房 1954.03.05 第1巻〜3巻,6巻,8巻 ケース入り 明治時代/自然主義と反自然主義
大正時代/作家論・作品論/評論年表
心文学論全集 河出孝雄 著作権 河出書房 1941.01.20 全6巻 第3巻〜5巻 第3巻のみケース有り 批評・鑑賞/文章のジャンル/文藝思潮
勤労者文学選集 × 壷井繁治 編者代 日本出版配給 1948.12.20 1949年版
新日本文学全集 林房雄/林芙美子/上田廣・日比野士郎 著 改造社 1943.11.28 第8巻,11巻,24 第24巻はダブり 林房雄集/林芙美子集/上田廣・日比野士郎集
柯公全集 大庭景秋 著 柯公全集刊行会 1925.04.05 全5巻+別巻 全巻 非買品,カバー入 随筆/随筆/紀行(露国及露人研究)
写真番号:580 /紀行(水よ陸に)/傳記論文(血と涙)
/柯公追悼文章
有島武郎全集 × 有島生馬,里見ク 監輯 新潮社 1929.06.05 第7巻 非買品
有島武郎全集 有島武郎 著 叢文閣 1924.07.05 第4巻,5巻 非買品
生きかたを求めて × 大宮市教育委員会 編 大宮市教育委員会 1965.03.20 第1巻
明治全小説戯曲大観 高木文 著 聚芳閣 1925.11.15 全2冊(+続巻) 全冊(+続巻) ケース入り
上野公園とその付近 豊島寛彰 著 芳洲書院 1962.12.25 上下巻 上下巻 限定500部,ケース入り 東京歴史散歩 第4集,5集
綴方風土記 下中弥三郎 編集兼発行 平凡社 1954.07.03 全8巻+別巻 全巻 北海道篇/東北篇/関東篇
/東海長野山梨篇/関西篇
/瀬戸内・四国篇/北陸・山陰篇
/九州・琉球篇/日本の風
大村論文叢書 × ヘンリー・マーシャル 著, 相良徳三 訳 大村書店 1924.02.01 第8巻 美の原理
スメラ民文庫1 スメラ民文庫編輯部 編 世界創造社 1941.08.20 全5冊 全冊 ケース入り 賀茂真淵,林子平,弟橘媛
国政地理,科学者の自覚
スメラ民文庫2 山崎閣齋,吉田松陰,産業戦士
世界ユダヤの首都ニューヨーク,黎明
スメラ民文庫3 山鹿素行,アメリカの苦悶,戦争経済
  櫻木,よびかけ
歴代風俗写真大観 江馬務 編著 新光社 1931.07.15 全2冊(+続巻) 全冊(+続巻)
週刊朝日 1945〜46年分の雑誌を製本したもの
索引政治経済大年表 × 東洋経済研究所経済年表編纂室 編 東洋経済新報社 1943.09.10 全2冊 索引篇 ケース入り
増補改訂 日本文学大辞典 藤村作 編纂 新潮社 1963.05.20 全7巻+別 全巻 別巻:増補索引年表
黒住教教書 黒住宗子 編輯兼発行 黒住教本廳 1912.09.25 第1輯,2輯
日本文学講座 佐藤義亮 編輯兼発行 新潮社 1934.05.28 全15巻 第11巻,15巻 ケース入り 明治時代(上)/特殊研究
日本文学論大系 土岐善麿,吉田精一,田中保隆,西原慶一 著 雄山閣 1942.07.31 T〜V,Y,Z Uは2冊ダブり
日本文学聯講 × 藤村作 著作代表 中興館 1933.09.05 第5巻 ケース入り 明治篇
「文学界」とその時代 笹渕友一 著 明治書院 1963.09.20 上下巻 上下巻 上巻のみケース入り
日本文学講座 山本三生 編纂代 改造社 1934.01.17 第11巻〜13巻 明治文学篇/明治大正篇/大正文学篇
岩波講座 日本文学 × 第4巻
比較文学研究 × 中島健蔵 著者代表  日本比較文学会 編 矢島書房 1954.10.15 第1巻 比較文学の問題と方法
漱石の比較文学的研究
近代日本文学の構造A 瀬沼茂樹 著 集英社 1963.03.10 T 明治の文学
日本文学大系 × 国民図書 編輯兼発行 国民図書 1928.06.15 第25巻 非買品,ケース入り
シナリオ集 松竹大船撮影所監督助手会 編 松竹大船撮影所監督助手会 3,5〜8
体系 文学講座 青木書店 1956.07.15 全8巻 第1,2,4,6,7巻 第1,2,7巻はケース入り 文学概論/文学の諸ジャンル
阿部知二/野間宏/小田切秀雄   干渉・批評・研究/現代文学の問題
本多秋五/本多秋五 責任編集 /日本文学
仏教日記 × 岩野眞雄 編輯並発行 大東出版社 1935.11.15 昭和11年
人と作品 現代文学講座B 木俣修,川副国基,長谷川泉 編 明治書院 1961.02.20 全10集 第8集 昭和編T
tarumi library × 吉田健一 著 垂水書房 1960.10.30 第15巻 ケース入り 文学概論
近代劇全集 × 茅野蕭々,新關良三,秦豊吉 翻訳責任者 第一書房 1927.12.10 第11巻 予約非買品 独逸篇
現代戯曲選集 里見ク/久保田万太郎/岸田国士 河出書房 1951.11.15 全5巻 第1,2,4,5巻
/久保田万太郎  著者代表
文学芸術論 × 蔵原惟人 著 雄山閣出版 1957.11.30 続藝術論T ケース入り
現代脚本叢書 新潮社 1923.12.05 第8巻はダブり 未能力者の仲間/飢渇/法成寺物語
武者小路実篤/長田秀雄/谷崎潤一郎 第1巻〜9巻 /髑髏舞/雨空/秦の始皇/七年の後
/吉井勇/久保田万太郎/灰野庄平 13,14,16,17巻 /第一の世界/最初の奇蹟
/近藤経一/小山内薫/藤井眞澄/金子洋文 /投げ捨てられた指輪/一日の平和
/正宗白鳥/長興善郎 著 /陶淵明
語逐 源氏物語全訳 吉澤義則 著 日本文学社 1937.09.01 全6巻 全巻
源氏物語 × 谷崎潤一郎 訳 中央公論社 1951.06.15 第1巻 ケース入り
頭註對訳 源氏物語 宮田和一郎 著 文献書院 1928.11.01 一〜六 二はダブり 桐壺 帚木/空蝉 若紫 夕顔
/末摘花 花宴 紅葉賀
/葵 花散里 賢木/須磨 明石
評註 源氏物語 × 松尾聰 著 紫乃故郷舎 1952.02.15 桐壺 帚木 空蝉
国文学講座@ 岩城準太郎/島田退蔵 著 受験講座刊行会 1930.05.20 ?(全28冊) 第3函 2冊セットでケース入り,非買品 源氏物語講義/枕草紙選釈
光る源氏叢書 × 曾根豊祐 著 宗榮堂 1943.07.30 第11巻 ケース入り 宿木
新訳 源氏物語 太宰衛門 著 有宏社 1927.09.01 全1巻 全巻 ケース入り
岩波講座 教育 久野収/宮原誠一/宮原誠一 編集責任者 岩波書店 1952.08.27 全8巻 第2巻,7巻,8巻 日本の問題/日本の子ども/日本の教師
大日本諸国道中記 樫原義長 編輯 1877.12 全1巻 全巻
改正道中記 井上勝五郎 編輯 1889.01.12 全1巻 全巻
浄瑠璃佐和利大全
現代世界文学講座 × 竹山道雄 編 新潮社 1950.04.30 ドイツ編
金色夜叉 × 小栗風葉 著 新潮社 1909.04.20 終編 ケース入り
大衆文学代表作全集 × 海音寺潮五郎 著 河出書房 1955.10.31 全24巻 第22巻 ケース入り 海音寺潮五郎集
井伏鱒二全集 井伏鱒二 著 筑摩書房 1964.09.25 全12巻 第1巻〜4巻,6巻,8巻 ケース入り
白井喬二全集 × 白井喬二 著 平凡社 1930.06.20 第15巻 随筆感想集
長編小説名作全集 × 大佛次郎 著 大日本雄弁会講談 1950.02.25 全14巻 第6巻 大佛次郎
中学生全集 × 寺田正二 編 筑摩書房 1952.02.29 ケース入り
寺田寅彦全集 × 寺田寅彦 著 岩波書店 1937.12.15 第13巻
田中英光全集 × 田中英光 著 芳賀書店 1965.12.20 第11巻 ケース入り 太宰治伝・書簡・参考文献・年譜
中学生文学全集 吉田精一,飛田多喜雄 編者代表 新紀元社 1963.01.05 第10巻,11巻,12 ケース入り 武者小路実篤集/志賀直哉集
小泉三申全集 × 小泉策太郎 著 岩波書店 1942.11.07 全6巻 第4巻 ケース入り 史的小品集
定本 倉田百三選集 × 倉田百三 著 春秋社 1953.09.05 全5巻 第1巻 ケース入り 愛と認識との出発・青春の息の痕
小林秀雄全集 × 小林秀雄 著 創元社 1950.11.05 第2巻 ケース入り Xへの手紙
現代日本文学全集 改造社 1931.01.20 明治開花期文学集/
山本三生/有島武郎・有島生馬/島崎藤村 第1篇,27,37,41 有島武郎・有島生馬集/
/長谷川如是閑・内田魯庵・武林無想庵 50,51篇 現代日本詩集・現代日本漢詩集/
/前田河廣一郎/山本三生  著(代表),編纂 長谷川如是閑集・内田魯庵集・武林無想庵集
/新興文学集/新聞文学集
現代日本文学全集 改造社 1927.06.05 夏目漱石集
/抱月・長江・臨川・伸・弧雁集
夏目漱石/山本有三/中村吉蔵/島崎藤村 /歴史・家庭小説集
/長谷川如是閑・内田魯庵・武林無想庵 第19篇,28,34,37,41 第28篇,41篇,45篇,61篇 /現代日本詩集・現代日本漢詩集
/石川一/小杉天外・山田美妙 45,53,61篇+別 はケース入り /長谷川如是閑集・内田魯庵集・武林無想庵集/
/山本三生/山本實彦  著(代表)・編纂 石川啄木集/小杉天外集・山田美妙集
/新興藝術派文学集
/現代日本文学代年表
田山花袋の文学 柳田泉 著 春秋社 1957.01.31 一・二 ケース入り 花袋文学の母胎/少年花袋の文学
日本文学鑑賞辞典 × 吉田精一 編 東京堂 1960.06.30 近代編
世界短篇小説大系 × 吉澤孔三郎 発行 近代社 1925.09.20 日本篇(上) 非買品
老畫家の一生 津田青楓 著 中央公論美術出版 1963.06.18 上下巻 上下巻 ケース入り
その夜 長與善郎 著 朝日新聞社 1948.10.25 1〜3
裏返忠臣蔵 × 田村榮太郎 著 東京民報社 1948.09.05 上巻
名家傑作集 × 田山緑彌 著 春陽堂 1919.05.07 第6編 野の花
出盧 × 浅野和三郎 著 大日本修齋会 1921.02.18 第1部 綾部生活の五年
週刊朝日傑作文藝選集 × 樋口正徳 編輯兼発行者 朝日新聞社 1935.08.06 第5巻 事実小説集
代表的名作選集 北村透谷/正宗白鳥 著 新潮社 1924.08.28 第4巻,11巻 透谷選集/何處へ
創作集 新しい小説 × 新日本文学会 編集兼発行人 新日本文学会 1948.04.15 第二
繪本稗史小説 博文館編輯局 編 博文館 1918.11.06 第7集,8集 修紫田舎源氏 前巻/後巻
インテリゲンチア × 高田壽 著 黎明社 1930.06.15 第1部 霧の港
新藝術家講座 × 文體社 編 文體社 1949.02.10 第1巻 小説篇
村山知義戯曲選集 × 村山知義 著 檜書房 1946.10.15 第1巻 志村夏江初恋
我れ爾を救ふ 山中峯太郎 著 警醒社書店 1921.08.15 第一集〜三集,外篇 俺は歸る(外篇)
ざくろ文庫@ 勝本清一郎/原民喜/内村直也 著 能樂書林 1948.09.15 第3巻,5巻,11巻 近代文学ノート
小説集・夏の花/戯曲集・秋の記録
原口統三遺稿 × 原口統三 著 書肆ユリイカ 1948.04.10 (二) カット絵:岡本太郎 死人の覚え書
作家論 唐木順三 著 三笠書房 1949.12.20 上下巻 上下巻
旅愁 横光利一 著 改造社 1946.10.30 第3篇,4篇 改造社名作選
続眠られぬ夜のために × 三好達治 編集代表者 四季社 1951.03.20 続巻
世界傑作探偵小説シリーズ × アガサ・クリスティー 著 , 堀田善衛 訳 早川書房 1951.02.25 No.2 白畫の悪魔
新青年叢書 × ウツドハウス 著 , 梶原信一郎 訳 博文館 1929.05.25 2 どもり綺譚
長編小説全集 × 林房雄 著 新潮社 1953.10.15 第12巻 ケース入り 林房雄篇
死霊 × 埴谷雄高 著 眞善美社 1948.10.30 第1巻
戦記名著集 大月隆仗,桃陰,諸名士回顧談 著 戦記名著刊行会 1930.01.15 第9巻〜12巻 ケース入り 兵車行,旅順閉塞,風雲回顧談
戦記名著刊行会  1929.12.15 記事そのまま 日露戦争時当時の内外新聞抄
イヤン・ハミルトン , マックス・ベールマン 著 1930.05.20 日露観戦雑記,弾痕抄
ウエー・ウェレッシエヨー , ウラジミル・セミヨノフ 著 1930.06.20 殉国記,敗戦
養徳叢書@ 高濱虚子 著 養徳社 1945.03.05 1 斑鳩物語
粋人酔筆 × 内外タイムス社 編 住吉書店 1950.12.10 第二
書簡集 綱島政治 編輯兼発行者 獅子吼書房 1908.11.15 上下巻 上下巻
続花嫁学校 × 片岡鐵兵 著 昭森社 1941.07.15 続巻
侮蔑のとき × 中薗英助 著 現代社 1959.08.10 第2部 死環
続分隊長の日記 × 棟田博 著 新小説社 1940.09.01 続巻
葉山嘉樹全集 × 青野季吉 編者代 小学館 1947.10.05 第2巻 移動する村落・誰が殺した
ラ・フォンテーヌ寓話 × 市原豊太 訳 白水社 1951.02.15 上下巻 上巻 ケース入り
先哲叢談 前後編
よみもの天皇紀 × 秋月俊一郎 著 人民社 1948.02.11 上中下巻 上巻
北海道開拓秘録 × 若林功 著 月寒学院 1949.04.09 第2篇
感想小品叢書 × 武者小路実篤 著 新潮社 1924.04.13 X 草原
小山文庫 × ボードレール 著 , 村上菊一郎 訳 小山書店 1950.05.30 27 巴里の憂鬱
傳説パトロール × 戸川幸夫 著 駿河台書房 1952.03.25 第一集
現代文学選 × 里見ク 著 鎌倉文庫 1945.12.01 1 潮風
貝殻追放 × 水上瀧太郎 著 文體社 1948.05.31 第3巻
貝殻追放 × 水上瀧太郎 著 東光閣書店 1923.07.19 第二
金色夜叉 × 尾崎紅葉 著 雪月花書房 1949.02.05 続篇
教育者 × 添田知道 編 錦城出版社 1943.06.10 第3部
教育者 添田知道 著 増進堂 1945.11.25 第1部〜3部
日本名著大系 × 三島才二 校訂編 聚芳閣 1925.04.22 第1巻 ケース入り 武野燭談,雨夜乃燈,吉田物語
廿世紀思想@ 石原純・恒藤恭・三木清 編輯 河出書房 1939.01.20 全11巻 第1巻〜3巻,5巻〜7巻,9巻 ケース入り 理想主義/實用主義
/主知主義・唯物主義/進化主義
/傳統主義・絶對主義
/人間主義/自然科学思想
日本哲学思想全書 × 三枝博音 編集者 平凡社 1957.01.30 第12巻 ケース入り 俳論・詩論・謡曲論・畫論
中国新書 × 尾崎秀樹 著 普通社 1963.02.15 3 ケース入り 近代文学の傷痕
世界思想教養全集 出口勇蔵/高橋義孝 概説 河出書房新社 1962.06.05 全24巻 第18巻,20巻 ケース入り ウェーバーの思想/フロイトの思想
講座 現代のイデオロギー × 井汲卓一 編者代 三一書房 1962.06.25 第6巻
人生創造思想体系@ 石丸梧平 著作兼発行者 人生創造社 1926.10.10 全7巻 第1巻〜3巻,5巻〜7巻 非買品,ケース入り 梧平人生観/藝術と人生/宗教と人生
/梧平戯曲集/梧平創作集
/梧平修身讀本
講座 近代思想史 金子武蔵,大塚久雄 編著 弘文堂 1958.12.05 T,Y ケース入り 近代人の誕生(1)/危機の時代
日本の思想家 朝日ジャーナル編集部 編 朝日新聞社 1963.05.30 全3巻 第2巻,3巻
文学思想研究 早稲田大学文学部会 編輯 新潮社 1928.06.28 第7巻〜10巻
講座 現代の哲学 × 岩崎武雄 編 有斐閣 1962.04.10 Y ケース入り 現代文明論
現代道徳講座 × 古川哲史 編集代 河出書房 1955.08.30 全7巻 第7巻 倫理学名著百選
哲学論文集A 西田幾多郎 著 岩波書店 1935.12.25 第1巻,4巻
哲学年鑑 × 哲学年鑑刊行会  創元社 1949.04.15 1945-1947
人間学講座 理想社出版部 編輯兼発行社 理想社出版部 1938.10.10 全5巻 T,V Vは破損有り 人間の哲学的考察/人間の文藝的考察
哲学年鑑 × 臼井二尚,高坂正顕,西谷啓治    靖文社 1943.02.28 第1巻
木村素衛,高山岩男,柳田謙十郎  編
講座 哲学大系 × 秋山光和,安倍公正,井島勉,今道友信  人文書院 1964.04.15 全7巻+別巻1 第6巻 芸術理論
木村重信,杉野正,竹内敏雄,多田道太郎 
寺田透,外山滋比古,新田博衛,松永雄二 
矢内原伊作,山崎正和,吉川逸治 執筆
巽軒博士 倫理的宗教論批評集 × 秋山悟庵 著 金港堂書籍 1902.11.15 第1輯
講座 現代倫理 古田晁 発行者 筑摩書房 1958.01.30 全12巻 第3巻,10巻以外はケース入り モラルの根本問題/悪につい
/上と下の倫理/対等の倫
第1巻〜4巻 /過去につながる習俗と倫
6巻,7巻,10巻,11巻 /現代的状況における人間
/転換期の倫理思想(世界
/転換期の倫理思想(日本
現代哲学講座A 高桑純夫 著者代 河出書房 1956.01.20 第2巻 ケース入り 唯物論
現代生活倫理講座 小林珍雄,H・エルリンハーゲン 責任編集 春秋社 1957.05.15 全7巻 第2巻,6巻 ケース入り 性の倫理/文学と倫理
現代美術 矢内原伊作,片山敏彦,高田博厚  みすず書房 1963.10.15 全25巻 シャガール/クレー/マチス
宇佐美英治,大島辰雄,東野芳明  第4巻,7巻〜9巻,11巻 /モヂリアニ/ピカソ/ミロ
二見史郎,宇佐美英治,針生一郎 解説 12巻,16巻,19巻,23巻 /ブラック/デュフィ/カンディンスキー
講座 美学新思潮 竹内敏雄 監修・著 美術出版社 1965.11.15 全5巻 第1巻,2巻 ケース入り 芸術の解釈/芸術の実存哲学
現代哲学全集A 外山卯三郎 著 建設社 1937.03.25 第20巻 美術史論
江原経典七部集 × 江原小彌太 著 黎明書院 1928.04.18 三部集第二部 藝術論
藝術論  × 本多顕彰 著作者代表 河出書房 1940.08.26 全5巻 第5巻 ケース入り 功用論
日本藝術思潮 × 岡崎義恵 著 岩波書店 1949.08.15 第3巻の上
ヘーゲル美学講義 × 甘粕石介 訳 北隆館 1949.05.15 〔1〕
私たちのほこり × 富永次郎 著 東西文明社 1956.06.25 全10巻 第7巻 ケース入り 日本の美術を高めた人々
講座 現代芸術 勁草書房 1960.07.25 T〜V,X,Y X以外ケース入り 芸術とは何か/芸術家
阿部知二,小田切秀雄,清水幾太郎,竹内好 /芸術を担う人々/権力と芸
富永惣一,日高六郎,南博 責任編集 /現代芸術の理論
日本の工芸 × 伊藤深水,吉田光邦,山辺知行 本文 淡交社 1965.10.10 全10巻 第1巻 ケース入り
現代の藝術 × 讀賣新聞社文化部 編 大地書房 1948.08.20 1948年版
藝術研究 × 藝術部会 編 解放社 1947.08.20 1 民主主義と藝術
藝術論集 × 久曾神昇 著 湯川弘文社 1943.02.25 近世歌論編
めぐろ少国民読本 田中豊太郎 編者代表 目黒書店 1947.07.25 4,5 文化篇/理科篇
ブロンディ チック・ヤング 著 朝日新聞社 1947.04.10 第1集,2集,5集
教育診断法選書 阪本一郎,佐藤正,品川不二郎 編著 牧書店 1961.02.28 全7巻 第1巻〜3巻,6巻,8巻 ケース入り 知能の診断/学力の診断
個性の診断/環境の診断
ぼくらの叢書 原種行/能登志雄/竹内理三 著 東京堂 1955.01.30 3冊 ぼくらの科学史/ぼくらの世界地理
/ぼくらの社会史
日本児童文庫 × 中村孝也 著 アルス 1930.02.15 1冊 非買品 明治から大正へ
日本児童生活読本 × 稲村謙一,国分一太郎,近藤益雄  青銅社 1952.10.20 6
滑川道夫,野口茂夫,さがわ・みちお 
吉田瑞穂  編
ローマ字問題資料集 × 文部省 著作兼所 明治図書出版 1955.03.30 第1集
女子作文新講 × 与謝野晶子 著 國風閣 1929.12.25 第3巻
続人生読本 × 武者小路実篤 著 学芸社 1942.12.18 続巻
学生文化新書 × 吉松祐一 著 健文社 1942.12.30 108 新講 花月草紙
講座 「現代の用字・用語教育」 × 中村通夫,金田一春彦,奥田靖雄 編 春秋社 1957.10.05 全3巻 第2巻 単語教育
講座・小学校の国語教育 × 馬場正男 著者代 春秋社 1956.06.10 第4巻
国語教育研究叢書 × 小田垣次郎 編集兼発行者 ことばをそだてる会 1947.09.25 第1冊 どう教えどう学ぶか―理論と実證―
PTAダイジェスト × 国民教育社編集部 編纂 国民教育社 1948.10.30 第1集 教育はどう変わったか
文民教育選書 文民教育協会 編/東京第一師範付属小学校 著 文民教育協会 1948.11.01 2冊 学校と社会/新しい学級経
「新教育指針」解説批判 × 民主教育研究会  日本経国社 1947.03.15 上巻
児童文庫 カバヤ児童文化研究所 編集兼発行人 カバヤ児童文化研究所 1953.04.05 第3巻第12号,第4巻第12号 隊長ブリーバ/十五少年漂流記
第5巻第7号,第8巻第3号 輝く青年剣士/黒馬のかなしみ
第9巻第14号,15号 ルビコンの英雄/名探偵トルレ危し
新学説大系 × 津久井龍雄 訳述 新潮社 1925.11.08 第11巻 理想国
母と先生の教育問答 厚生閣編輯部 編 厚生閣 1937.01.01 全5巻 3冊 ケース入り 尋常一二年の巻/尋常三四年の巻
/尋常五六年の巻
牧少年少女文庫 × 澤田允茂 著 牧書店 1964.03.28 全15巻 第11巻 ケース入り 少年少女のための論理学
中学生歴史文庫・日本史 田中惣五郎/奈良本辰也  福村書店 1951.03.20 全12冊 第8冊,9冊,12冊 日本の資本主義/日本の民主主義
/遠山茂樹/松島榮一 著 /平和を求めた人々/太平洋戦争
国語 高等学校第三学年用 学習書 × 高等国語研究会  新教育社 1950.07.05
小学教文雑誌 1880.02 第10号〜27号,34号 写真:584,587
現代日本評論選 × 市原豊太・串田孫一 著 筑摩書房 1953.07.25 第1巻 ユートピア・思索の糧
明治文学研究 柳田泉 著 春秋社 1960.09.05 全11巻 第1巻,5巻,6巻 ケース入り 若き坪内逍遥/明治初期の文学思想上巻
明治初期翻訳文学の研究
新国語 × 三省堂編集所 著 三省堂出版 1950.03.20 われらの読書 三
私たちの日本史 × 東京文理大学歴史研究会 著 愛育社 1954.01.10 下巻 中学校社会化用日本史
国文学講座A 宮田和一郎 著 受験講座刊行会 1930.09.15 ?(全28冊) 第5函3冊の内 更級日記講義
中等国語一 文部省 著作兼発行者 中等学校教科書 1948.02.07 (1)〜(3),(12)
中等国語二 1947.03.07 (1),(3),(4)
中等国語三 1948.02.07 (1),(2),(4)
中学 国文教科書 × 吉田彌平 編 光風館 1941.10.17 全10冊 第9巻
中学 国文教科書  修正12版 × 1918.01.05 第10巻
物象(中学校用) × 中等学校教科書株式会社 著作兼発行者 中等学校教科書 1943.04.02 第2巻
小学国史教師用書 文部省 著作兼発行者 大阪書籍 1936.04.08 上中下巻 全巻
実科裁縫講義 梅津英吉 編輯兼発行者 東京和服裁縫研究 1918.05.01 全5冊 三,五 羽織・コートの巻/特別研究の巻
国語読本 各課取扱の着眼点 芦田恵之助 著 蘆田書店 1928.04.15 全6冊 2冊 尋常科第1学年/第3学年
国民学校 母の為の よいこども日 × 清水書房編輯部  清水書房 1941.06.21 上下巻 上巻
昭和21年度 全国上級学校入学試験問題詳解 × 旺文社 編 旺文社 1946.09.25 全5巻 第3巻 工業専門学校篇
文部省 国民学校教科書編纂趣旨と取扱い方 日本放送協会 編 日本放送出版協会 1942.07.20 三,四年/五,六年
教学叢書 × 文部省教学局 編 印刷局 1944.08.31 第16輯   学問論
学習指導要領 × 文部省 著作兼発行者 日本書籍 1947.06.25 音楽編 (試案)
有島武郎著作集A 有島武郎 著 新潮社 1924.11.17 第4輯 ダブり分 叛逆者
公民教育研究 × 廣濱嘉雄 著 高陽書院 1919.11.18 第1輯 ケース入り
女子現代文学新鈔 × 金子彦二郎 編 光風館書店 1928.03.11 第1巻
創作鑑賞教育論 × 土田杏村 著 内外出版 1924.07.05 上巻 ケース入り
自由教育論 × 土田杏村 著 内外出版 1923.05.15 上下巻 下巻 教育の目的及教育者
近代日本文学研究 佐藤春夫,宇野浩二,相賀ナヲ 編纂 小学館 1943.09.05 全6巻 4冊 大正文学作家論上・下/昭和文学作家論上・下
続百味単司 × 林四郎 著 1964.06.15 続巻
学者の森 × 藤田信勝 著者代 毎日新聞社 1963.10.25 下巻
目醒草 × 星野?治郎 発行兼編輯者 盛春堂 1894.12.28 第2巻
枕草子詳解 × 松平静 著 誠之堂書店 1899.11 上中下編 中編 葵の巻
青年の書 室伏高信 著 モナス 1936.05.15 2冊(続巻)
近世實録全書 × 早稲田大学編輯部 編 早稲田大学出版部 1919.02.15 第20巻 明治の實録 四
新選大衆小説全集 × 里見ク 著 非凡閣 1934.07.11 第17巻 非買品 蛇咬毒,恋愛選手
年刊戯曲 × 日本演劇協会 編 宝文館 1954.11.05 第1巻
大本営発表 × 冨永謙吾 著 青潮社 1952.06.30 海軍篇
少年史譚 世界大戦物語全集 菊池寛 著 新日本社 1937.10.30 全10巻 第5巻,9巻 ケース入り 日清日露戦争物語
/ワシントン・独立戦争物語
日本小説集 × 文藝家協会 編纂 新潮社 1930.06.03 昭和五年版
死線を越えて × 賀川豊彦 著 改造社 1921.12.08 上中下巻 中巻 太陽を射るもの
日本全国小学生徒 筆戦場 × 坂下亀太郎 編 博文館 1891.12.22 第6冊
洛味 宮崎小次郎 編 洛味社 1946.09.10 第1輯〜3輯
作家とその名作 × 鮫島盛一郎 編 集成社 1926.09.23 第2輯 ケース入り
日本の文芸哲学 × 袖崎修 著 日本文芸社 1962.10.21 第1巻 垣内学説における人間研
日本文学盛衰史 × 高見順 著 文藝春秋社 1958.03.20 ケース入り
貸殖全集 谷孫六 著 春秋社 1931.02.15 第4巻,6巻 ケース入り 宣傳時代相/新商賣往来
地上 島田清次郎 著 新潮社 1920.03.08 第1巻,2巻 地に潜むもの/地に叛くもの
太陽の沈みゆく時 × 橘外男 著 日本書院出版部 1924.02.10 全3巻 第1巻 ケース入り
逸話の泉 × 高島平三郎 著 洛陽堂 1920.03.01 第14編 ケース入り
新農民文学叢書 和田傳/打木村治  砂子屋書房 1938.11.05 第1篇,3篇 ケース入り 暝蟲と雀/部落史
三つの勝利 × 小泉鐵 著 洛陽堂 1916.06.17 上下巻 上巻 ケース入り
小説作法 × 丹羽文雄 著 文藝春秋社 1955.10.15 2冊 ケース入り 実践篇
新たぬき汁 佐藤垢石 著 ジープ社 1951.04.05 新巻,続巻
蝙蝠の如く × 有島生馬 著 愛宕書房 1942.04.10 伊太利亜篇・日本篇
長編創作 超神の創生 × 藤本辰雄 著 大阪屋號書店 1925.10.20 第1編
新選 現代戯曲 岩田豊雄/伊賀山昌三/秋元松代 著者代表 河出書房 1953.04.10 全5巻 第1巻,3巻,5巻
思想・文藝講話叢書 × 木村毅 著 新潮社 1925.01.30 第8巻 ケース入り 小説研究十六講
年刊創作傑作集 × 日本文藝家協会 編纂 桃蹊書房 1947.08.10 第1輯 ダブり
出版屋庄平の悲劇 村上信彦 著 西荻書店 1950.07.20 上下巻 上下巻
定本版 藤村文庫@ 島崎藤村 著 新潮社 1947.12.25 全11篇 第10篇 破戒
迷路 野上彌生子 著 岩波書店 1948.10.20 第1部〜5部
日本人物語 和歌森太郎 編 毎日新聞社 1962.02.01 全5巻 第2巻〜5巻 ケース入り,第4巻,5巻はダブリ 犠牲のひとびと/漂泊の人
/愛情の周辺/秘められた世界
書きおろし長篇小説叢書 島木健作 著 河出書房 1938.10.15 第2巻,14巻 ケース入り 生活の探求/続生活の探求
日本随筆大成 日本随筆大成編輯部 編纂 吉川弘文館 1927.06.28 第3巻,4巻 ケース入り
定本版 藤村文庫A 島崎藤村 著 新潮社 1946.08.10 全11篇 第11篇 ケース入り 東方の門・順禮
熱血史談 × 溝口白羊 著 日本評論社出版部 1921.09.15 第4編 ケース入り 斬妖状
戦後批評集 × 荒正人 編集代表 双樹社 1949.03.05 近代文学編
新小説 6冊 雑誌を製本したもの
続財界太平記 × 白柳秀湖 著 沙羅書房 1948.03.31 続巻
涙香集 × 黒沢周六 著訳 明文館書店 1926.07.15 第12編 人外境
トルストイ叢書 × 中村吉蔵,佐藤緑葉 翻訳 新潮社 1917.02.17 D 闇の力
続一日本人として × 安倍能成 著 白日書院 1948.11.30 続巻
日本の風土記 滝井孝作/藤原定  宝文館 1959.04.01 2冊 大和路/北陸路
日本文化提要 × 黒田清 編輯兼発行人 國際文化振興会 1944.03.05 第1部
風俗と世相 × 伊藤敬次郎 編輯兼印刷及発行者 1943.05 1輯 非買品
文化大学叢書 × 大阪毎日新聞社 編纂 大阪毎日新聞社 1923.01.20 第三輯 愛に就いて
エロ・グロ・パンフレット × 赤木妖三 著 時代世相研究会 1931.04.11 第1輯 エログロ表現考
文化叢書 × 笹川臨風 著 国史講習会 1922.02.25 第三編 江戸と上方
新日本文化叢書 × 正岡容 著 日本文化社 1946.05.15 日本八笑人 前編
産別シリーズ × 中野重治 著 全日本産業別労働組合会議出版部 1949.06.20 7 労働者階級とあたらしい文
新・人物風土記 讀賣新聞社 編 讀賣新聞社 1954.11.20 第1巻〜3巻
原日本考 × 福士幸次郎 著 三寶書院 1943.09.05 全2篇 続篇
新風土記叢書 中村地平/稲垣足穂 著 小山書店 1944.06.15 第5編,6編 日向/明石
東洋文化講座 × 岡義武,木村健康,飯塚浩二 著 白日書院 1948.01.25 第1巻 近代日本の特異性
現代禪講座 × 古田紹欽 著者代 角川書店 1959.09.30 全6巻 第3巻 ケース入り 禪の文化
新文化論講座 尾高豊作 編 刀江書院 1942.01.15 第1巻,2巻 ケース入り 新文化の理論/文化の諸相
新宗教論大系 × 柳田謙十郎,阿部行蔵,渡邊照宏,佐木秋夫 編 五月書房 1951.10.20 B ダブリ 宗教と人生・文化
料理文化叢書 春岱寮資料室 編著 春岱美食会 1935.01.01 第1冊〜3冊 第3冊はダブリ フランス料理の背景としてのフランス農村の変遷
/古代ギリシャの料理文化に関するノート
古代ローマ料理文化小観
/料理文化史研究上の一考察
創作 復活 × 江原小彌太 著 聖書文学会 1921.10.28 新約続篇 ケース入り
基督教の愛の観念の研究 × ニーグレン 著, 岸千年,大内弘勝 共訳 新教出版社 1956.03.01 T アガペーとエロース
宗教論集 × 岸本英夫 編 青山書院 1948.06.03 第1輯 神の問題
神学 × 東京神学大学神学会 編 東京神学大学神学 1950.08.20 U
十二年の手紙 × 宮本顕治,宮本百合子 著 筑摩書房 1950.06.15 その一 ケース入り
佛教布教大系 佛教文書伝道協会 1951.02.28 第2巻,5巻〜7巻,14巻 ケース入り 経典の成立とその伝統
宇井伯壽 著/佛教文書伝道協会 /各宗 法要儀式の解説次
佛教文書伝道協会/佛教文書伝道協会 編 /法要儀式用具の解説/法要儀式文範
さんびか × 賛美歌委員 編輯 教文館 1922.02.25 第一編
真理 × 谷口雅春 著 日本教文社 1954.10.30 第1巻 入門篇
時事論争書 × 田川大吉郎,神野岩三郎 著 教文館 1939.07.01 第1輯 日本と基督教,  神社問
現代基督教叢書 × 鷲山第三郎 著 基督教思想叢書刊行会 1933.12.25 10 文学と神の問題
共助叢書 × 松村克己 著 弘文堂書房 1940.09.25 U 森明と日本の神学
切支丹風土記 × 助野健太郎 編者代表 宝文館 1960.08.05 全3巻+別巻2巻 別巻研究編 ケース入り
如来叢書 × 山中峯太郎 著 東光会 1923.01.28 第1集 私の生死
近代日本とキリスト教 × 久山康 編 基督教学徒兄弟団 1965.08.10 全2篇 明治篇
異能習俗考 金城朝永 著 松城出版社 1945.11.25 2冊 呪詛秘録/拭ふ習俗
岩波写真文庫 岩波書店編集部 編, 梅棹忠夫 監修 岩波書店 1958.09.25 275 276 タイ―学術調査の旅―
/インドシナの旅―カンボジア・ベトナム・ラオス
日本精神文化大系 藤田徳太郎 編輯者代表 日本精神文化大系刊行会 1938.10.05 全10巻+別巻 第5巻,8巻〜10巻 第5巻,8巻はケース入り 吉野時代・室町時代・安土桃山時代篇
/江戸時代篇 下巻
/明治時代篇 上巻/下巻
日佛文化 × 日佛会館 編輯兼発行者 日佛会館 1946.11.30 新第10輯
国文学講座 × 受験講座刊行会 編輯兼発行者 受験講座刊行会 1930.09.15 全28冊 第5函3冊の内の1 非買品,ケース入 太平記選釈
古典新生 国文学試論 × 栗山理一/蓮田善明/清水文雄/池田勉 著 日本文学の会 1938.06.20 第5輯(全4冊) ケース入り 其角―作家の道―
/本居宣長に於ける「おほやけ」の精神
―日本文藝学の精神のために―
/物語の形成―和泉式部日記を中心として―
/大伴家持
年刊 世界文化事典 × 下中弥三郎 編集兼発行者 平凡社 1953.05.30 1953年版
文藝評論 × 阿部次郎 著 岩波書店 1939.06.30 第2輯 ケース入り 世界文化と日本文化
日本精神研究 × 日本文化研究会  東洋書院 1935.12.30 第10輯 日本精神研究方法論
日本新文化史 × 時野谷常三郎 著 電通出版部 1944.06.25 全12巻 第12巻 明治時代
寄生木 × 徳富健次郎 著 警醒社書店 1909.12.08 下巻
全訳王朝文学叢書 吉澤義則 著 王朝文学叢書刊行会 1924.06.28 第1巻,2巻 非買品 堤中納言物語 伊勢物語 大和物語
竹取物語/狭衣物語 上巻
小説家 × 村井玄齋 著 上の巻
日本風俗史 × 平出鏗二郎 著 東洋堂支店 1895.03.28 上中下編 中編
私たちの日本古典文学 × 佐佐木信綱,西尾実,久松潜一 監修 さ・え・ら書房 1963.12.10 全25巻 第25巻 ケース入り 文明開化
長谷川泉 著
新編・日本少国民文庫 × 小林秀雄 編 新潮社 1957.02.25 全12巻 第9巻 ケース入り 美を求めて
写真で見る 日本人の生活全集 × 飯泉六郎 著 岩崎書店 1956.10.30 全10巻 第2巻 ケース入り 日本人の服装
現代思想全書A オルテガ 著, 池島重信 訳 三笠書房 1940.04.15 全16巻 第15巻 ケース入り 現代文化学序説
マス・レジャー叢書 × 南博 監修 紀伊国屋書店 1963.02.28 全3巻 第3巻 ケース入り マス・カルチャー
博物館文化史シリーズ × 矢島恭介 編著者代表 妙義出版社 1952.08.30 全10巻 第1巻 きものの歴史
教材社思想叢書 × 杉山平助 著 教材社 1940.12.30 第4巻 ケース入り 日本文化と社会
明治文学叢刊 柳田泉 著 松柏館書店 1935.05.17 2冊 ケース入り 政治小説研究 上/下
武人の徳操 教育總幹部 編纂 偕行社 1934.01.10 上下巻 上下巻 ケース入り
明治文化史 岡崎義恵/小宮豊隆/柳田國男 編集委員 洋々社 1953.12.20 第7巻,8巻,13巻 第7巻,8巻はケース入り 文藝編/音楽演藝編/風俗
眞善美 × 木村鷹太郎 著作兼発行者 眞善美協会文禄堂書店 1907.02.01 全3冊 美の巻
日本文化の伝統と変遷 × 日本文化フォーラム 編 新潮社 1964.01.30 第2巻 ダブリ,ケース入 日本的なるもの
服装の歴史 × 村上信彦 著, 小宮山量平 制作 理論社 1955 全5巻 第1巻 キモノが生まれるまで
女人短歌 2冊 雑誌を製本したも 第1号〜8号,第9号〜17号
生命の藝術 第1巻,2巻,4巻 雑誌を製本したもの
金文叢書 × 室園草生 編輯兼発行者 金文堂 1946.01.30 第4巻 久遠の炬火
アナーキズム文学論 × 小野十三郎 著 解放文化盟総出版 1933.06.30 第1冊 アナキズムと民衆の文学
東京醫事新誌 × 雑誌を製本したもの
白露集 2冊 雑誌を製本したも 文藝倶楽部 文藝界/文藝倶楽部
日本少国民文庫 × 水上瀧太郎 編纂 新潮社 1937.02.17 全16巻 第6巻 人生案内
同志同行叢書 × 芦田恵之助 著 同志同行社 1933.01.15 第1編 垣内先生の御指導を仰ぐ記
歴史地理 × 第45巻 雑誌を製本したもの
世界を変えた言葉 × 高山洋吉 訳編 誠信書房 1959.06.15 全3巻 第3巻 東風西圧の時代
続成蟲樓随筆 × 天沼俊一 著 高桐書院 1946.11.10 続巻 昭和21年
成城だより 鶴見祐輔 著 太平洋出版社 1948.12.20 第2巻,4巻,8巻 自由への闘ひ/文明の行くえ/自由と秩序
世界文化 2冊 雑誌を製本したも 創刊号〜12号,13号〜24
怒涛 石川県庁職員組合 1〜4 雑誌を製本したもの
中外 3冊 雑誌を製本したもの
りべらる 太虚堂書房 第5巻(下) 雑誌を製本したも 6号〜13号
金親清/須井一/細田源吉/立野信之  雑誌を製本したもの 製鐵起業祭/労働者源三/炎の脉搏
/窪川綿次郎/下村千秋 著 農民副業読本/風雲/天国の記録
吉野作造著作集 × 吉野作造 著 文化生活研究会 1927.05.15 講学餘談
ブラリひょうたん 高田保 著 創元社 1951.08.30 第1〜第3
日本讀書協会々報 佐久間秀雄 編輯兼発行人 日本讀書協会事務 1921.03.15 第1巻,5巻 非買品
日本諸学研究報告 × 文部省教学局 編 内閣印刷局 1943.06.10 第13篇 藝術学
日伊学会年報 × 原忠道 編輯兼発行人 日伊学会 1938.07.15 第1号 非買品
米映画シナリオ対訳シリーズ 田村幸彦 訳 國際出版社 1946.09.01 第2輯,4輯 我が道を往く/ガス燈
続映画と鑑賞 × 津村秀夫 著 創元社 1943.04.05 全2巻 続巻
新教養選書 × 坂西志保 編 池田書店 1960.01.20 27 恋愛と友情
新喜劇叢書 × 伊馬鵜平 著 西東書林 1936.06.22 第2巻 桐の木横町
新演劇叢書 × 山岸光宣 著 玄文社 1924.06.18 1 印象より表現へ
冗談十年 × 三木鶏郎 著 駿河台書房 1954.07.20 上中下巻 中巻(続巻)
新民衆劇脚本集 × 西光萬吉/文化村/津田和也/倉橋仙太郎  新民衆劇学校出版部 1924.05.01 第1巻
/野田蒼空/難波英夫/春日野緑 作
ラヂオドラマ叢書 × 小山内薫 著 春陽堂 1921.12.15 第4篇 炭坑の中 ・ 犬
仏蘭西映画名作選 × 平原社編集部 編 平原社 1952.10.20 第1集 巴里祭 ・ 商船テナシチイ
特選教育映画集 × 東京シネマ商会 1932
十人百話 × 吉川幸次郎 著者代表 毎日新聞社 1963.06.20 3 諸橋轍次・山田耕筰・吉川幸次郎
・中川善之助・佐佐木信綱・佐藤尚武
・萩原雄祐・窪田空穂・林武・本田正次
近代俳優術 千田是也 著 早川書房 1949.07.25 上下巻 上下巻 下巻破損あり
漱石先生と私@ 森田草平 著 東西出版社 1947.12.05 上巻
万才騒擾事件 近藤釼一 編集・発行・印刷 厳南堂書店 1964.04.25 全3冊 (1)〜(3) 200部限定,ケース入り 朝鮮近代史料(9)(10)(11
大逆事件記録 神崎清 編 世界文庫 1964.03.11 第1巻,2巻,2巻(下) ケース入り 新編獄中手記/証拠物写
続・わが文学半生 × 江口渙 著 春陽堂書店 1958.03.01 続巻
現代日本文学研究 × 矢崎彈 著 鎌倉書房 1943.07.15 第1巻 近代自我の日本的形成
文明開化 加藤祐一 著 藤迺家蔵 明治六酉年9月 坤,乾 写真: 588
香雪先生選集 × 栗原元吉 編輯 実践女学校出版部 1937.06.01 上巻 非買品
審美綱領 × 森林太郎,大村西崖 著 春陽堂 1899.06.29 上巻
利学 × 英国彌留氏 原著 , 大日本西周 訳述 掬翠棲蔵 1877.05.18 写真: 589
東藩史稿 家扶 作並清亮 編 伊達伯觀瀾閣蔵 首巻,五〜十
磯部屋太郎兵衛? 書名不明
息軒遺稿 安井千菊 出版人 1878.08.28 一〜四
日本品行論 荒野文雄 著 荒野氏蔵 1879.11 上下巻 上下巻 写真: 590
字彙
邯鄲 × 金春信高 著 金春刊行会 十七巻の三
欧米大家所見集 × 土居光華 福田仙 蔵 1978.03.15 第3巻
遠湖先生 編著品藻録 佐伯伸蔵 編輯兼発行人 谷門精舎 1938.06.20 第1集,2集 非買品
住人之奇遇 × 東海散士 著 東京書林 博文堂
岩波講座 国語教育〔国語教育の学的機構〕 久松潜一・垣内松三・小林淳男   岩波書店 1937.05.10 3冊 日本文献学・文藝哲学・言語哲学
/藤村作・西晋一郎・奥田正造   1937.09.10 /日本学の樹立・日本儒学と教育・茶道と教育
/高木市之助・橋本進吉 著 /国文学の文藝学的研究・国語学と国語教育
岩波講座 世界文学 岩波書店 1932.12.30 8冊 現代文学の諸傾向 評論
岡澤秀虎/片山正雄/外村史郎/成瀬清   /現代文学の諸傾向 評論
/林久男/茅野蕭々/野上豊一郎   /プロレタリア文学/文学史概説 現代
/番匠谷栄一 著 /文学の発生/世界文学論
/比較文学論/戦争文学
岩波講座 日本文学 垣内松三/〃/長谷川如是閑 著 岩波書店 1931.07.15 3冊 日本文学研究法(上)/(下
/新聞文学
西周全集 大久保利謙 編 西周記念会 1960.03.10 全3巻 第1巻〜3巻 ケース入り
西周全集 × 大久保利謙 編 日本評論社 1945.02.20 第1巻
明治大正史 × 野依秀市 編輯兼発行者 明治大正史刊行会 1930.12.20 全15巻 第15巻 ケース入り 人物篇
岩波講座 日本歴史 × 鈴木尚,大野晋,宮本常一,洞富雄   岩波書店 1966.02.28 全23巻 第23巻 別巻(2)
玉城肇,柴田実,三品彰英 執筆
校正 標註日本外史 頼氏蔵 一,二 写真: 591
校刻日本外史 源氏 写真: 592
京大西洋史 × 兼岩正夫 著 創元社 1951.09.10 全10巻+別 第3巻 西洋中世の世界
現代人の日本史 × 加賀淳子 著 河出書房新社 1960.04.30 全18巻 第10巻 ケース入り 南朝・北朝
講座 歴史 × 藤間生大 著者代 大月書店 1956.04.30 第4巻 国民の歴史意識変革の運
明治大正国民史 × 白柳秀湖 著 千倉書房 1937.07.16 明治終編
書き改むべき日本歴史 沖野岩三郎 著 金の星社 1950.05.20 全4巻 全巻 4巻1セットでケース入り 高天原研究/神武天皇研究
/崇神・垂神・景行・仲哀天皇研究
/應神・仁徳天皇研究
新國史観 中村孝也 著 雄山閣 1947.12.25 第3巻,8巻 上代編/中世世相史
日本の歴史 岡田章雄,豊田武,和歌森太郎   讀賣新聞社 1959.09.10 全12巻 第8巻,9巻 ケース入り 士・農・工・商
渡辺智多雄  編集委員・執筆者代表 1959.10.10 ゆらぐ封建制
? 久米邦武 著 早稲田大学出版部 1907.05.25 2冊 奈良朝史/南北朝時代
明治維新史研究講座 × 歴史学研究会 編 平凡社 1959.09.20 全6巻 第6巻 ケース入り 明治維新史資料・文献目録
明治維新史研究講座総索
日本むかしむかし × さくらだ・クラブ 編 角川書店 1955.09.30 天皇むかしむかし
民族日本歴史 × 白柳秀湖 著 千倉書房 1935.08.17 封建編
続 まわり燈篭 × 木村毅 著 井上書房 1961.10.26 続巻
人間選書 × 岡澤一夫 編集兼発行者 鎌倉文庫 1949.09.20 第5巻 近代精神
日本新聞百年史 × 岡本光三 編集・発行者 日本新聞連盟 1961.08.10 1961年 ケース入り
日本の百年 × 鶴見俊輔 著者代 筑摩書房 1961.10.10 全10巻 第2巻 ケース入り 廃墟の中から
日本の歴史 × 竹内理三 著 中央公論社 1965.07.15 全26巻 第6巻 ケース入り 武士の登場
続 天皇家の歴史 × ねず まさし 著 新評論社 1953.11.05 続巻 平安朝から織田豊臣時代まで
新聞全集 × 千葉亀雄 著 新聞之新聞社 1933.05.31 第7巻 1940年の新聞
自由叢書 × 喬木富太 著 大阪新聞社 1946.07.05 第1輯 日本の自由主義革命
時の素顔 × 週刊朝日編集部 恒文社 1965.09.05 第2巻
日本文学講座 × 青野季吉 編者代 河出書房 1955.12.25 全8巻 第7巻 日本文学の美的理念,文学評論史
人生創造思想体系A 石丸梧平 著作兼発行者 人生創造社 1926.06.17 全7巻 第2巻 非買品 藝術と人生
日本叢書 生活社 1935.11.25 24,37,38 小冊子 寸歩抄/世界民の立場から/夢日記
川田順,恒藤恭,藤森成吉,大森洸太   39,42 /女性新訓/ウェルズと世界主義
土居光知,松枝茂夫,桑原武夫,和田博 著 47,48,70 /鏡花縁の話/ざくろの花/草茅記
創作講座 × 創作講座編集部 編集者 思潮社 1956.01.20 第1巻 文学をどう考えるか
続・川合山月と明治の文学者達 × 川合道雄 著者兼発行者 基督心宗教団事務局出版部 1956.11.01 続巻
養徳叢書A 森鷗外 著 養徳社 1947.05.25 27 智慧袋
学芸選書 × 日夏歌之介 著 光文社 1946.01.25 V 鏡花・藤村・龍之介そのほ
ざくろ文庫A 渡邊一夫 著 能楽書林 1947.10.25 第1巻 無縁佛
日本の歴史 × 中西伊之助 著 人民戦線社 1948.04.05 第1部
日本史新講 × 中村孝也 著 國民学芸社 1947.11.10 近世近代篇
ラジオ新書 × 京口元吉 著 日本放送出版協会 1941.05.20 第46巻 ケース入り 田口卯吉の日本開化小史
人間の研究 波多野完治,加藤周一,清水幾太郎 編 有斐閣 1959.06.10 全7巻 U,Y,Z 人間と思想/人間と芸術/人間と歴史
日本の歴史 × 文部省 著作兼発行者 中等学校教科書 1946.10.19 上下巻 下巻
大正震災史 内務省社会局 1926.02.28 上下巻+1冊 ケース入り 大正震災志附圖
日本放送史 日本放送協会放送史編修室 編集者 日本放送出版協会 1965.01.15 上下巻+別巻 ケース入り,非買品
総合ヂャーナリズム講座 橘篤郎 編輯兼発行人 内外社 1930.11.01 第2巻〜4巻 第4巻はケース入り,非買品
人間の心の歴史 中島健蔵,久保田正文   英宝社 1956.03.28 全3巻 第2巻,3巻 第2巻はダブリ ルネサンスよりフランス革命前夜まで
/中島健蔵,佐々木基一  編 /フランス革命以後現代まで
講座 現代マス・コミュニケーション × 南博 編 河出書房新社 1960.07.10 第2巻 テレビ時代
日本讀書協会々報乙種 × 佐久間秀雄 編輯兼発行人 日本讀書協会事務 1923.11.05 第66巻 震災号
泰西開化史 × 西周 閲, 白井正夫,荒木卓彌 合訳 独醒棲蔵梓 1874.09 写真: 593
朝鮮警察法研究 × 武井秀吉 著 大阪屋號書店 1925.08.20 總論篇
司法研究報告書 × 越川純吉 著 司法研究所 1949.1 第2輯 第3号 日本に存在する非日本人の法律上の地位
生活保護百問百答 × 岡田好治 著 日本社会事業協会 1948.03.15 第1輯,2輯
全書 捜査・鑑識の科学 × 井上泰宏 著 日本評論新社 1960.04.15 全5巻 第4巻 ケース入り 性犯罪鑑識
「チャタレイ夫人の恋人」に関する公判ノート × 小澤武二 編集人 河出書房 1951.07.15 T
日本社会の病理解剖 × 出射義夫 編 春秋社 1955.06.15 3 女性犯罪
捜査叢書 × 馬屋原成男 著 警友書房 1951.04.10 7 猥せつ犯捜査要項
新日本刑事学叢書 × 植松正 著 有斐閣 1947.12.15 2 民族と犯罪
警備警察叢書 × 警備警察研究会  立花書房 1952.11.20 T 右翼運動
日本法理叢書 × 日本法理研究会 編纂 日本法理研究会 1944.02.12 特輯五 日本国家の法理的考察
黙移 × 相馬黒光 著 女性時代社 1944.03.30 後篇 穂高高原
漱石先生と私A 森田草平 著 東西出版社 1948.01.30 下巻
大和選書 × 加太こうじ 著 大和書房 1964.12.20 3 日本のヤクザ
類聚名義抄 正宗敦夫 編纂 日本古典全集刊行 1938.02.05 全9巻+別 第1巻〜9巻,漢字索引(上) 非買品 日本古典全集の内
校註 源氏物語 久松潜一 校閣, 松尾聰/竹下数馬 校註 武蔵野書院 1949.04.20 2冊 浮舟はダブリ 帚木/浮舟
法釈刑法 × 団藤重光 著 有斐閣 1965.08.30 第4巻 ケース入り 各則(2)
法律進化論 × 穂積陳重 著 岩波書店 1927.03.01 第3冊
高等警察報 × 刑務局保安課 刑務局保安課 第1号 丸秘
モツプル・パンフレツト × 日本赤色救援会 発行人 日本赤色救援会 1933.04.01 第10輯 「モツブルの月」記念出版, 丸秘 救援慰安活動の手引き
風雲集 × 島村瀧太郎,後藤寅之助,伊原敏郎 著 春陽堂 1900.04.28 1冊 雪之巻・月之巻・花之巻
松川事件資料集 松川事件資料刊行 勁草出版 1955.03.10 No.4の上下  無実の論証(岡林主任弁護人弁論要旨)
松川事件 廣津和郎 著 筑摩書房 1955.06.10 第一,二
法律時報 × 法律時報編集部  日本評論新社 1954.01.01 総索引 ダブリ 第1巻〜25巻分
続・火の如く風の如く × 鹿地亘 著 講談社 1959.01.29 続巻 ケース入り,非買 ―解放への道―
生成の形而上学序論 × 土井虎賀壽 著 筑摩書房 1942.11.10 第1部
新人文学叢書 × 鈴木清次郎 著 宮越太郎堂書房 1940.10.05 第9巻 日本橋
まづい文集 × 與良松三郎 著 興風書院 1930.10.01 第二 我を見る
写真 労度桜運動十年史 × 社会運動通信社編集局 編著 社会運動通信社 1955.08.01 1944〜1955
社会問題講座 × 新潮社 1927 第4巻 ケース入り 社会学及雑篇
理論経済学叢書 × 高田保馬 著 日本評論社 1941.11.10 第4編 ケース入り 経済と勢力
経済学資料 × 河上肇 評訳 有斐閣書房 1913.11.25 第2冊 唯心的個人主義
復興叢書 × 東京商科大学一橋会 編輯 岩波書店 1923.12.20 第1輯
昭和十七年度事業報告 × 東京府物價統制協力会議 東京府物價統制協力会議 1943.04
日本改造運動 × 文化省思想局 文化省思想局 1934.07 丸秘 ―その思想的根拠―
内外労働シリーズ × 労働省 労働省 1948.12.15 第3集 メーデーを顧みて
日本文学に現れたる経済生活 × 山本勝太郎 著 宝文館 1931.01.05 上巻
社会問題叢書 × 松下芳男 著 文化学会出版部 1925.05.15 第6篇 ケース入り 資本主義と戦争
明治表裏叢書 (宮武)外骨 著作兼発行者 有限社 1926.04.01 一,二 ケース入り 明治演説史/明治密偵史
民主政治 × 田畑厳穂 編集人兼発行人 自主憲法期成同盟 1957.12.01 特集第3号 知っておきたい制憲のいきさつ
國民大学文庫 × 平野常治 著 政治教育協会 1948.02.10 36 経済生活の進化
ラジオ パンフレット × 佐佐弘雄 著 日本放送出版協会 1947.06.01 2 昭和政治悲史
労働民主シリーズ × 亀井勝一郎 著, 世界民主研究所 編 労働出版部 1948.12.20 第6集 革命と恋愛
角筈パムフレット × 内村鑑三 述・編 新希望社 1905.05.25 第五 日本国の大困難
農民闘争パンフレット × 菊田一雄 著 マルクス書房 1930.07.10 第1輯 社会はどうなる?―資本主義社会の解剖―
明治政治思想研究 × 田畑忍 著 關書院 1947.10.01 第1冊 加藤弘之 天賦人権論と社会的ダーヴィニズム
民衆パンフレット × 佐藤洋一 著 民衆社 1925.10.20 第2輯 国民に訴ふ
NHKブックス 堀米庸三/辻村明/飯坂良明 著 日本放送出版協会 1965.11.20 32,70,71 歴史と人間/日本文化とコミュニケーション
/現代社会をみる眼
労農辞典 × 労働問題研究所  労働問題研究所 1929.01.01 1930年版
労働辞典 × 労働問題研究所  労働問題研究所 1926.10.06 1926年版
廿世紀思想A 三木清 代表者 河出書房 1938.05.27 全11巻 第7巻 人間主義
幽玄遺響 × 和田玄之 編集兼発行者 信の日本社 1944.03.20 前編 非買品
さんいち・らいぶらり × 福本和夫 著 三一書房 1962.10.30 30 ケース入り 革命運動裸像 非合法時代の思い出
プロレタリア戦術叢書 × 饒平名智太郎 編者兼発行者 世界社 1930.07.10 1 産業合理化と如何に闘ふ
ファシズム叢書 × 津久井龍雄 著 自由評論社 1927.12.20 第1巻 ケース入り ファシズム伊太利とムッソリー
政治研究叢書 × 田中耕太郎,川邊喜三郎,京口元吉 著 桃蹊書房 1946.10.20 2 天皇制の科学的研究
新民叢書 × 田中惣五郎 著, 新民主主義協会 編 新興出版社 1945.12.25 第1輯 ダブリ 日本の軍閥―特に復員将兵に訴へる―
公民叢書 大澤章/杉村廣蔵  社会教育連合会 1946.12.20 4,5 政治と倫理/近代社会の成立と資本主義
國民大学文庫 × 横田喜三郎 著 政治教育協会 1947.04.30 国際連合 研究と解説
共学パンフレット 石川三四郎 著訳 共学社 1930.09.20 第5輯,9輯,13輯 弁証法的唯物史観の批評
/没落の代議政体
/無政府主義の原理と其実
続・党生活 × 山邊健太郎 編 黄土社 1950.05.15 続巻
新憲法大系 尾高朝雄/横田喜三郎 著 国立書院 1947.10.20 3,4 國民主権と天皇制/戦争の放棄
工業研究 × 工業研究会 編 長谷川書店 1948.06.25 1
続文藝評論 × 小林秀雄 著 日産書房 1948.11.15 続巻
表現叢書 × 昇 曙夢 著 二松堂書店 1923.01.28 5 労農露國の文藝及文化
明治文藝側面鈔 齋藤未鳴 編集兼発行者 樹海社 1916.01.30 第1輯〜3輯,梅の巻,桃の巻 非買品
其日庵叢書 × 杉山茂丸 著 弘道館 1914.05.11 第2編 青年訓
世界文藝大辞典 × 吉江喬松 編輯 中央公論社 1935.10.05 第1巻 ケース入り ア〜ウ
日本文藝の鑑賞 × 日本文藝研究会  東徑書房 1950.04.20 詩歌篇
独逸文藝思潮叢書 × 高橋義孝 訳 博文館 1943.05.30 全6巻 第6巻 ドイツ國民文藝学
社会文藝叢書 × ゲオルゲ・グロス 作, 麻生義 訳 金星堂 1926.10.15 第2編 藝術の危機
文藝入門叢書 × 能島武文 著 新潮社 1926.03.22 第4編 作劇の理論と実際
社会思想文藝叢書 × ルナチヤルスキイ 著, 馬場哲哉 訳 人文会出版 1926.04.19 第2編 実証美学の基礎
中国詩人選集 高橋和巳/小川環樹   岩波書店 1958.08.20 全18巻 第15巻,別巻,その他 ケース入り,非買品 李商隠/唐詩概説/總索引
/吉川幸次郎,小川環樹 編
ラジオ講演 文藝講座 × 日本放送協会関東支部 編輯兼発行 北隆館 1929.01.15 第3巻
仏蘭西文藝思潮叢書 エミイル・ゾラ 著, 河内清 訳 白水社 1939.05.04 第4巻,7巻 実験小説論
/ギュスターブ・ランソン 著, 佐藤正彰 訳 1939.08.22 /文学史の方法
独逸文藝学叢書 芦田弘夫/武田忠蔵   建設社 1932.12.25 4冊 文藝学概論/文藝学の法則
/中島勝/伊藤雄  1933.06.25 /様式史の問題/世界文学と比較文学史
雑司ヶ谷短信 × 羽仁吉一 著 婦人之友社 1956.05.15 上下巻 上巻 ケース入り
金権魔者 森脇将光 著 森脇文庫 1958.07.10 2冊(続巻)
日本人の歴史 × 安田徳太郎 著 光文社 1955.11.05 1 ダブリ 万葉集の謎
傑作文壇の花 × 日本文藝協会 編 明治出版協会 1915.03.25 第一編
新興藝術研究 × 関根喜太郎 編輯兼発行人 刀江書院 1931.06.01 第2輯 ―主として藝術の形式に関する特輯―
美学研究 長谷川巳之吉 編輯兼発行人 第一書房 1929.10.01 1,4
早稲田叢書 × 島村瀧太郎 著 早稲田大学出版部 1909.02.18 新美辞学
新文藝創作講座 新文藝創作講座編輯部 編 厚生閣 1940.01.19 1,3〜6 ケース入り,非買品
国鉄文芸年度賞作品集 × 日本国有鉄道厚生局 編 日本国有鉄道厚生 1954.03.30 第五回 非買品
新藝術論システム@ 久野豊彦 著 天人社 1930.05.22 1冊 新藝術とダグラスイズム
未来藝術学院 鹿島保夫   未来社 1955.04.10 13,14 藝術の認識と典型
/山田廣行 訳 1955.05.20 /スターリン言語学と文学藝術
社会学大系 × 田辺寿利 編 石泉社 1954.08.25 全15巻 第10巻 文学と芸術
文壇郷土誌 × 笹本寅 著 公人書房 1933.05.28 プロ文学篇
文藝哲学講座 × 土田杏村 著 小西書店 1924.02.22 第6輯 恋愛のユートピア
文藝研究叢書 × 生田弘治 著 春陽堂 1918.04.15 第一篇 論文作法
プロレタリア藝術教程 饒平名智太郎 編集兼発行者 世界社 1929.11.10 第1輯〜3輯
日本古典全書 × 古川久 校註 朝日新聞社 1956.01.20 狂言集(下)
海外藝術評論叢書 × 芥川潤 著 聚芳園 1926.06.30 9 エゴイスト
マルクス主義社会科学・藝術・文藝訳註叢書 × 外村史郎 訳註 橘書店 1933.01.18 第一編 藝術論
藝術派ヴアラエテー × 新興藝術倶楽部  赤爐閣書房 1930.06.16 1
世界芸術論大系 × 高橋義孝 編集者代表 河出書房 1957.01.25 第9巻 ケース入り ドイツ現代
教育思潮叢書 × 土田杏村 著 内外出版 1925.09.25 第4巻 ケース入り 藝術美の本質と教育(創作鑑賞教育論下巻)
婦人知識叢書 × 青山為吉 著 実業之日本社 1924.08.01 文藝と美術
新文藝日記 × 佐藤義亮 編輯兼発行者 新潮社 1931.11.20 昭和7年
名作の女性たち × 山本健吉 著 角川書店 1958.09.05 上下巻 上巻 角川新書51
新世代叢書 戸川貞雄/福士幸次郎 著 育成社弘道閣 1942.03.20 29,33 33は一部破損
現代日本美術全集 × 萬鐵五郎 著, 現代日本美術全集刊行会 刊 細川書店 1954.04.01 2 萬鐵五郎集
日本近代絵画全集 隈元謙次郎/宮川寅雄 著 講談社 1962.09.10 全24巻 第2巻,9巻 ケース入り,非買品 黒田清輝
1963.02.10 /萬鉄五郎 小出楢重 古賀春江
日本の美術 × 野間清六 著 平凡社 1965.02.20 第25巻 小袖と能衣装
民族・民芸双書 × 金沢康隆 著 岩崎書店 1956.04.10 第8巻 ケース入り 歌舞伎の見方
新註国文学叢書 三好英二/近石泰秋 校註 大日本雄弁会講談 1948.11.25 2冊 西行歌集(下)/浄瑠璃名作集(上)
阿部金剛/古賀春江 解題 第一書房 2冊 阿部金剛畫集/古賀春江畫集
学芸叢書 × 兼常清佐 著 岩波書店 1937.06.10 第1輯 ケース入り 音楽概論
民藝叢書 × 柳宗悦 著 昭和書房 1941.06.15 第1篇 ケース入り 民藝とは何か
音楽の楽しみ × ロラン・マニュエル 著, 吉田秀和 訳 白水社 1954.01.15 全3巻 第1巻 音楽の要素
新藝術論システムA 阿部金剛 著 天人社 1930.06.25 1冊 シュールレアリズム絵・畫論
日本名作研究 × 古典懇話会 著 京都印書館 1948.01.15 第1輯 伊勢物語の研究/源氏物語の成立過程
/平家物語の全貌/好色五人女評傳
/多情多恨と金色夜叉
日本古典読本 × 風巻景次郎 著 日本評論社 1938.12.25 第8巻 ケース入り 原文・頭註・評釈・研究 謡
日本文学史論 × 島本恵也 著, 河井又平 編 塔影詩社 1958.06.10 1冊 ケース入り,非買 ―古代―
性の絵巻叢書 × 澤田順次郎 著 奎文社 1926.10.31 裸体美藝術の巻第二 日本婦人の肉体美
能と能面の世界 中村保雄 著 淡交社 1962.12.05 全2冊 2冊(続巻)
第1巻 雑誌を製本したもの
時雨文庫 × 冷泉為臣 編 教育図書 1942.11.25 (一) ケース入り 加願法師集/前権典厩集/露色随詠集
竹中久七第三端艇詩集 × 竹中久七 著 詩之家出版部 1928.05.05 ソコル
標準古典解釈・国文部 × 塚本哲三 著 有朋堂 1942.11.29 第1巻
フロント・シリーズ × 時事問題研究所  時事問題研究所 1962.04.20 T 『民青同』 国際共産主義の”青年行動隊”
今日の状況叢書 × 三浦つとむ 著 芳賀書店 1964.10.20 2 ケース入り レーニンから疑え
世界社会主義文学叢書 × ル・メルテン 著, 林房雄,川口浩 共訳 南宋書院 1928.10.10 第6篇 藝術の唯物史観的解釈
資本論 カール・マルクス 著, 高畠素之 訳 改造社 1927.10.03 5冊 ケース入り 第1巻第1冊/2冊/第2巻/第3巻上/下
地下潜入の態勢を整えた『日本共産党の文献集』 × 日刊労働通信社  日刊労働通信社 1951.08.10 続編
代表的社会学者 × 阿閉吉男 著 教育書林 1954.02.15 ドイツ篇 ケース入り
共産党宣言 マルクス,エンゲルス 共著 ナウカ社 1948.02.15 3冊 ロシア語版/フランス語版/英語
教化資料 × 蓑田胸喜 述 中央教化団体総合 1929.08.28 第88輯 世界文化単位としての日本
マルクス主義講座 河上肇,大山郁夫 監修, 政治批判社 編輯 マルクス主義講座刊行会 1928.05.20 6,8,10,13 ケース入り,非買品
国民文化叢書 × 五来欣造 述 国民文化協会 1937.12.10 第3編 階級協和と国民力の充実
ソヴェート同盟社会主義建設叢書 × ソヴェート事情研究会 叢文閣 1931.11.25 第1輯 衝撃隊
日本共産党五〇年問題資料集 日本共産党中央委員会五〇年問題文献資料編集委員会 編 新日本出版社 1957.12.22 1〜3
マルクス主義藝術理論叢書 外村史郎 訳 叢文閣 1929.10.03 1,4,10,12 藝術論/藝術の社会的基礎
/文学論/レーニンと芸術
プロレタリア文学講座 × 日本プロレタリア作家同盟教育部 編 白揚社 1932.11.20 全4巻 第1編 組織篇
年刊 日本プロレタリア創作集(改訂版) × 日本プロレタリア作家同盟 編輯 日本プロレタリア作家同盟出版部 1932.03.25 1932年版
ナルプ・パンフレット × ナルプ・常任中央委員会 編輯 ナルプ出版部 1934.02.01 第T輯 日本プロレタリア文学運動方向転換のために
ヒューマニズム叢書 × 木村艸太 著 総合出版社 1946.07.25 U アラン その人と風土
現代7つの課題 × 亀井勝一郎 編 筑摩書房 1961.02.15 全7巻 第4巻 ケース入り 新しい人間像の形成 世代と人間の変化
平和のうたごえ × 平和のうたごえ編集委員会 編 ハト書房 1953.04.15 第2集 1953年版
マルクス・レーニン主義叢書 ソ同盟共産党中央委員会所属特別委員会 編輯 日本共産党出版部 1946.06.20 T,U ソ同盟共産党史
続日本古典辞典 × 金田一春彦 著 東峰書院 1961.01.25 続巻
光りほのかに × 松本國雄 編集兼発行者 四季社 1951.10.05 第三 眠られぬ夜のために
日本出版年鑑 × 協同出版社編纂部 編輯者 協同出版社 1943.12.06 昭和18年版
アナーキズム文献出版年鑑 × 大塚貞三郎 編 社会評論社 1928.02.20 第1編 1928年版
評論随筆年鑑 高須芳次郎 著作兼発行者 評論随筆家協会 1929.03.20 2冊 非買品 昭和四年/昭和五年
学生新書 × 大学新聞連盟 編 鱒書房 1948.02.25 T 現代学生に実態
学生年鑑 × 山海堂編輯部 編 山海堂出版部 1928.11.25 昭和四年
河合榮治郎選集 × 河合榮治郎 著 日本評論社 1948.05.25 第2巻 第一学生生活
當用日記 4冊 昭和8年/11年/12年/18年
少年少女年鑑 × 学習研究社出版部 編 学習研究社 1955.01.05 1955年版
少國民年鑑 × 東雲堂編輯部 編 東雲堂 1941.08.31 昭和17年
解放年誌 × 解放新聞社 編輯 解放新聞社出版部 1946.10.01 1946年
読書界 × 東京書籍商組合事務所 1924.06.15 1924年 復興図書總目録篇
大学シリーズ 宮田新八郎/戸川敬一/中川信彦  現代思潮社 1952.11.30 8冊 慶大生活/上智生活/専大生活
/野口定男/櫻井恒次/佐々木邦  /立教生活/東大生活/明治学院生活
/谷井正澄/気賀重躬 著 /早大生活/青山学院生活
日露年鑑 × 欧亜通信社 発行兼編纂 欧亜通信社 1943.12.10 昭和19年版
古書籍在庫目録 × 巖松堂書店古典部 編纂 巖松堂書店古典部 1928.09.01 日本志篇 ケース入り
学生と〜 河合榮治郎 編 日本評論社 1938.06.28 3冊 学生と生活/学生と社会/学生と読書
袖珍世界年鑑 伊東祐穀 著 博文館 1907.08.21 明治40年,41年
学生生活叢書 × 河原妙二 著 東亞堂書房 1918.02.21 第六 慶應気質
心の日記 × 後藤静香 著作兼発行者 希望社出版部 1930.10.01 昭和六年 ケース入り
東亞圏 東亞研究所短歌会 2冊
日本写真年鑑 × 成澤金兵衛 編輯兼発行人 朝日新聞社 1932.12.25 第八年版 昭和6年〜7年
会員名簿 × 昭和25年 潮陵倶楽部
会員名簿 × 昭和32年4月調 水交会
特別職員録 × 人事部 昭和21年 丸秘
文学・哲学・史学・文献目録 × 日本学術会議 編集兼発行者 日本学術会議 1952.03.25 T 日本文学篇
日本名勝地誌 × 松原岩五郎 著 博文館 1899.09.23 全12冊 第9編 写真: 594 北海道之部
日本地方文化団体総覧 × 新井恒易 編纂兼発行人 日本文化中央総盟 1942.12.25 昭和18年版
出版社・執筆者一覧 × 日本出版協会 編 日本出版協会事業 1951.04.05 1951年版
現代出版文化人総覧 × 日本出版共同 編集者 日本出版共同 1947.12.20 2冊(+補修版) 昭和23年版
短歌風土記 × 吉井勇 著 創元社 1946.10.15 大和の巻一
文学便覧 × 塙書房編輯部 編 塙書房 1949.09.25 日本編 ケース入り
図書館年鑑 × 大山利 編 図書館資料社 1951.10.23 1952年
旅館案内 × 小林實郎 編輯兼発行人 日本交通公社 1948.03.25 東北・北海道篇
組合運動便覧 × 時事通信社 編 時事通信社 1947.02.05 1947年度版
職員録 内閣印刷局 編纂印刷発行 内閣印刷局 1939.10.05 昭和14年・18年
婦人日記 × 実業之日本社 実業之日本社 1922.09.15 1923年
大東亜戦争詩集 × 大木惇夫 著 アルス 1943.04.10 第一輯 海原にありて歌へる
後藤新平伝 鶴見祐輔 著 太平洋協会「出版部」 1944.04.01 10冊 台湾統治篇 上/下
1944.04.15 /満州経営篇 上/下
1943.12.01 /国務大臣時代前期 上/下
1944.03.18 /国務大臣時代後期 上/下
1944.08.20 国民指導者時代前期 上 東京市長篇
1944.11.15 /国民指導者時代前期 下 日ソ交渉篇
片山潜 岸本英太郎,渡辺春男,小山弘健 著 未来社 1959.12.20 全2巻 第1部,2部 ケース入り 明治労働運動と片山潜(1897年〜1914年)
/世界労働運動と片山潜(1914年〜1933年)
漢籍を語る叢書 長谷川如是閑 著 大東出版社 1953.08.20 全10巻 第6巻,8巻 ケース入り 老子/墨子
/武者小路実篤 著 1953.12.20
現代日本新人事典 × ジャーナリスト研究会 企画編集 近代社 1955.12.07 1956年版 大臣からファションモデルまで
成功名家列伝 × 国鏡社 編纂 国鏡社編輯部 1908.07.27 第二編
西郷隆盛伝 × 勝田孫彌 著作兼発行者 西郷隆盛伝発行所 1896.08.23 第1巻 写真: 595
木下尚江研究資料 × 後神俊文 編集者 ペリカン書房 1965.08.15 No.3 限定500部 民の聲・野の歌
日本学叢書 長坂金雄 編輯兼発行者 雄山閣 1943.05.25 第1巻,2巻 中朝事實 上/下
長者番付 × 新日本通信社 1962.07.10 昭和37年版
全国言論報道人名鑑 × 松本武夫 編集兼発行人 全国言論報道人連 1952.01.30 1952年 非買品
毎日年鑑 × 荒木利一郎 発行者兼印刷人 大阪毎日新聞社 1931.10.01 昭和7年
代議士録 × 時事通信社政治部 編 時事通信社 1949.02.25 昭和24年度
長野県学事関係職員録 × 大日本教育会長野県支部 編輯 大日本教育会長野県支部 1945.10.10 昭和20年度 非買品
KOJIKI × Uematu Yasushi  Teikoku Romaji Klab 1929.04.05 T KAMIYO NO MAKI
相対会研究報告 第一組合相対会 1952.09.20 第一号,二号 非買品 故小倉清三郎研究報告顕彰会復刻
山東歌集 × 山東歌壇同人 共 格州時事社 1948.12 第二輯
夫ドストエーフスキイの回想 A・Gドストエーフスカヤ 著, 羽生操 訳 興風館 1941.08.15 上下巻 上下巻 ケース入り
20世紀を動かした人々 久野収,鶴見俊輔/桑原武夫 責任編集 講談社 1964.08.20 全16巻 第1巻,2巻 ケース入り 世界の知識人(マルクス,ロラン,ガンディー
,ラッセル,柳田国男)
1963.06.10 /近代日本の思想(福沢諭
,中江兆民,西田幾多郎
,吉野作造,大杉栄)
明治文学講座 × 福田久道 編輯兼発行者 木星社書院 1932.12.20 第5巻 明治作家研究(上)
トルストイとドストエフスキイ × 香島次郎 著 朱雀書林 1942.05.20 宗教思想篇
今世人物評伝叢書 × 渡邊為蔵 発行者 民友社 1894.10.07 第1巻 写真: 596 山縣有朋
明治 大正 昭和 自由人の展望 × 松本仁 著 大阪新聞社 1946.07.25 上下巻 上巻
現代作家論叢書 中島健蔵,伊藤整,小田切秀雄,荒正人 編 英宝社 1955.11.15 全7巻 第5巻,7巻 昭和の作家たちT/V
ブックレット × 野口米次郎 著 富書店 1946.08.05 第二編 小泉八雲傳
文豪評伝叢書 × 三好十郎 翻訳 新潮社 1926.07.07 第5巻 バイロン
偉人研究 × 畔上賢造 著 内外出版協会 1906.06.10 第1編 リンコーン言行録
偉人傳全集 石濱知行/向坂逸郎  改造社 1931.12.18 全24巻 第6巻,21巻,24巻(別冊) マルクス傳
/松本亦太郎,藤澤利喜太郎,永井潜  1932.02.22 /レーニン傳
幸田露伴,長谷川如是閑 著 1935.01.01 /偉人論及偉人研究
第一版 社交要録 × 宮崎豊次 発行編輯者 ジャパン、マガジーン社 1916.11.15 大正6年度用
實傳 乃木大将 × 乃木大将景纂修養会 編 隆文館 1913.08.01 下巻 ケース入り
日本史の人びと × 坂本太郎 監修, 大久保利謙 著 筑摩書房 1957.02.28 全7巻 第7巻 大正から昭和へ
大人名事典 × 下中邦彦 編集兼発行人 平凡社 1962.04.01 第3・4巻
ホヰットマン詩集 有島武郎 訳 叢文閣 1924.03.18 第1輯,2輯
ダイジェスト・シリーズ ダイジェスト・シリーズ刊行会 編著 ジープ社 1950.09.25 43,49 求安録―内村鑑三の人と著作―
1950.11.15 /斜陽―太宰治の人と作品
當世一百人 伊藤銀月 著 隆文館 1905.04.28 第1巻〜3巻 第3巻はダブリ
大東亞戦美術 × 朝日新聞社 編 美術書院 1945.03.30 第2輯
日本總力戦の体系 × 寺田彌吉 著 実業之日本社 1944.01.30 前中後編 中編
工業経営論集 × 増地庸次郎 著 山海堂 1944.10.15 第1輯 軍需会社
憲法法規類集 陸軍憲兵学校 編 1943.12.01 第1巻,2巻
続 憲兵 × 宮崎清隆 著 富士書房 1952.11.28 続巻
戦時入営 陸軍幹部候補生受験必 × 佐々木一雄 著 陸軍壮丁教育会 1941.11.10 昭和17年版
大東亜戦争展望 × 朝日新聞調査部  朝日新聞社 1941.01.30
指導者訓話資料 × 大日本産業報国会 編集兼発行 大日本産業報国会 1943.12.10 第1輯 非買品 鬼畜米英罪悪集
報道叢書 大東研究所 編纂 山海堂出版部 1943.08.11 3,6,9 ガダルカナル以後
/北邊近情 キカス転進前後/謀略決戦
戦争文化叢書 × 高嶋辰彦 著 世界創造社 1939.02.11 第1輯 日本百年戦争宣言
詩の話 × 北川冬彦 著 實文館 1951.12.05 第二
ひむがし年刊歌集 × 新國学協会 大東塾出版部 1944.02.25 第1輯
東京裁判報告 × 柳下奏一,大橋勇,鈴木滋,笠井眞男 著 唯人社 1946.10.20 第1輯 裁かれる日本
臼井吉見評論集 戦後 × 臼井吉見 著 筑摩書房 1965.12.08 全12巻 第1巻 ケース入り 回顧と展望(1)
振東社叢書 × 杉森孝次郎 著 振東社 1941.03.01 第1輯 大東亜建設の指導原理
現代叢書 伊達源一郎 編 民友社 1915.06.15 9冊 8冊はケース入り 帝國の國防/極東の露西亜/南米
帝國の國防と極東の露西亜は /現代欧州/航空機/ベルグソン
1冊ずつダブリ /独逸皇帝
大東亞戦日誌 六芸社 編 六芸社 1942.06.15 第1輯,2輯
花井?賞 西川一草亭 著作兼発行者 去風洞 1933.09.12 2冊 書名不明
桜子 ×
私たちの生活百科事典 生活百科刊行会  小山書店 1951.04.30 全17巻 第6巻,12巻,13巻 ことばの世界/芸術/科学
手紙講座 五十嵐力,尾上八郎,菊池寛,島崎藤村  平凡社 1935.01.23 第1巻〜8巻 ケース入り
  藤村作 監修, 下中彌三郎 編輯兼発行者
教養叢書 × 岩崎眞澄 著 堀書店 1947.05.01 1 教養としての論理学
日本速記叢書 × 有山| 発行者 日本速記協会 1938.10.28 第1輯 日本速記術創始者 田鎖綱紀翁
第三 社会常識読本 × 法制時報社 編 法制時報社 1936.02.10 昭和11年版
読書法 × 加藤熊一郎 著 東亞堂書房 1910.04.15 第1巻
英会話テレビ・テキスト × 関孝夫,伊藤悦子 編集人 学習研究社 第1巻 Lesson1〜8
健康増進叢書 × 永井潜,杉田直樹,松浦有志太郎  毎日新聞社 1929.09.18 全6巻 第5巻 ケース入り,予約非買品 変態性欲真理,性及性病,
片山国嘉,土肥慶蔵 著 優生学・両性問題,節欲,廃酒
続 庭の作りかた × 龍居松之助 著 雄山閣 1926.03.18 続巻
實用叢書A 加藤美倫 著 誠文堂 1919.04.30 第4輯 日常生活 家庭重宝 是丈は心得おくべし
勝将棋 × 木村義雄 著 右文社 1946.08.25 第1輯
続 造本と印刷 × 山岡謹七 著 印刷学会出版部 1951.09.01 続巻 出版技術読本
現代の生活技術新書 × 大久保忠利 著 春秋社 1957.01.31 1 演説と討論の手帖
われらの山々 × 近藤等,安川茂雄  三笠書房 1963.05.30 1 山へのあこがれ
スポーツ辞典 × 日本放送協会 編集人 日本放送出版協会 1958.03.22 全7巻 第2巻 相撲
解釈文法シリーズ × 佐々木八郎 著 明治書院 1957.05.20 7 平家物語の解釈と文法
古典とその時代 × 谷宏 著 三一書房 1957.11.25 W 平家物語
講座 日本近代文学史 片岡良一 監修, 小田切秀雄 編 大月書店 1956.10.15 全5巻 全5巻 第5巻のみカバーなし 日本近代文学の成立(明治−上)
1956.11.30 /近代文学の成長と確立(明治−下)
1956.12.20 /大正文学
1957.02.15 /プロ文学と藝術派の文学(昭和−上)
1957.06.25 /戦時戦後の文学(昭和−下)
トップコレクション|全集・シリーズリスト